戻る

前ページ   次ページ

和書 499786 (187)



わが帝国海軍の興亡
販売元: 光人社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ちょっとした驚きがあります。
帝国海軍の興亡,と言いながら日本海海戦の記述が全く無いことです。
しかもそのことについて一切の言及がありません。
黄海海戦までは比較的密度濃く書かれています。坂の上の雲を髣髴とさせるような,手際よく緻密な記述です。逆にそれだけに,驚きもより大きく感じられるのかもしれません。

全般的には時間軸を基準としながらも,所々で切り口を変えて帝国海軍の足跡を辿るという手法で,人物・エピソード・著者の批評などが随所に散りばめられており,通り一遍等な歴史ドキュメントなどと違い読者を退屈させません。特に太平洋戦争開戦前の軍政面における人物に関する記述は詳細で,批評も独自のものがあります。この時代を総括的に把握されたい方には一読の価値があるでしょう。

随所に現れる,指導層への批評は概して批判的です。零戦搭乗員として,特攻まで経験させられた著者の経歴からすれば当然でしょう。
ひょっとすると日本海海戦の記述が無いことは,このことに絡んでいるのかもしれません。実際の軍令部は成功体験に傾倒した,とされる訳ですがこうしてひたすらに戦争の経緯だけを見ると,一体何を目指していたのか…と少し空虚に感じられるのです。

話は変わりますが戦争指導に対する批評書の類は巷間数多存在します。しかしながら,じゃあ実際どのようにという観点において正鵠を得た論旨を未だに目にすることはありません。一参謀課長も認めているように開戦した時点で負け,だったということでしょう。もちろん開戦に踏み切らなければ負けはありませんが今の日本の繁栄もなかったでしょう。アメリカやソ連の支配を受けていたかもしれません。

我々の世代はこのような批評を元にして,日本をどのように方向付けるのが正しかったのかということを常に意識すること,日本の国家戦略を模索し続けることが求められます。そしてそれは今の日本(または自分)をどう方向付けるか,という試行錯誤において貴重な擬似体験となるでしょう。それが歴史に学ぶ,と言うことではないかと思うのです。




わが心のヒロシマ―マラヤから来た南方特別留学生
販売元: 勁草書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






わが心のフィリピン―戦友(とも)への愛(かな)しみ
販売元: 日本図書刊行会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






わが戦車隊ルソンに消えるとも (証言・昭和の戦争 リバイバル戦記コレクション)
販売元: 光人社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






わが敗戦記
販売元: 日本図書刊行会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






わが教育の原点―こころのふるさと沖縄から
販売元: 新日本出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






わが東条英機暗殺計画―元・大本営参謀が明かす「四十年目の真実」
販売元: 徳間書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






わが梁塵秘抄
販売元: 図書新聞

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






わが町に来た朝鮮通信使〈1〉 (青丘文化叢書)
販売元: 明石書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






わが町の歴史・千葉 (わが町の歴史シリーズ)
販売元: 文一総合出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ