戻る

前ページ   次ページ

和書 499878 (109)



とらむハワイ・ホノルル (2001) (ジェイ・ガイドマガジン)
販売元: 山と渓谷社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






とらむハワイ・ホノルル (2002) (ジェイ・ガイドマガジン)
販売元: 山と渓谷社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






とらむ香港 (2001) (J guide magazine)
販売元: 山と渓谷社出版部

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






とらむ香港 (2002) (J guide magazine)
販売元: 山と渓谷社出版部

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

別冊のマップがとても便利でここ何年かこのシリーズを購入しています。中でも、トイレガイドが便利です。ショッピングモール内からホテルのトイレの場所、清潔さ、チップの要・不要が書いてあって、分かりにくい場所にトイレの多い香港では本当に使えます。本紙の方は今号はちょっとパワーダウンぎみかもしれません。




とらむ香港 (2003) (J guide magazine)
販売元: 山と渓谷社出版部

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

香港に関するガイドブックはたくさん出版されていますが、山と渓谷社のこのシリーズはいちばんのお役立ち本と思います。新しいスポット(観光名所、レストラン、ショップ)情報が多く紹介されているだけではなく、何よりもよいのは他のガイドブックと違い写真が中心の構成になっていること。「百聞は一見にしかず」の諺どおり、どんな詳細な解説より写真の方が現地の様子がわかります。文章での説明は、行った事のある人が読むとよく解るのですが、初めての場合は想像力が必要ですからね。1997年発行の香港ハンドブックから継続して購入しています。




とりあえず、パリにて
販売元: 近代文芸社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






とるこ日記―“ダメ人間”作家トリオの脱力旅行記
販売元: 集英社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

好きな作家2人+旅行記好きとして読みました。なんというか、脱力系です。乙一さんと定金さんと生きてきた時代が同じだとツッコミや解説がかなり楽しめますね。十代以上三十代未満の年齢の方へお勧めです。写真や解説がしっかりしていて意外にトルコが掴めますし、旅行記としても十分楽しめます。何より気楽に読めるのが最高ですね。ただ指摘があるように、ツッコミの部分が少々読みにくい構成であるのが残念です。あと、タモリへの執着は何でしょうね・・?




とれたての毎日―ニュージーランドで9カ月
販売元: 鹿砦社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






とんびの独言―鳶頭(かしら)政五郎覚書
販売元: 角川書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






とんぼの本フランス ロマネスクを巡る旅 (とんぼの本)
販売元: 新潮社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 この本を読んだ方に、お薦めしたい映画が有ります。小林正樹監督の『化石』(1975年)と言ふ映画です。旅先のパリで自分が癌であると知った初老の主人公(佐分利信)が、秋のブルゴーニュ地方に旅をし、同地の教会を訪れると言ふ物語です。若い頃、この映画を観て、ブルゴーニュ地方のロマネスク教会に魅せられた私にとって、この本との出会ひは幸運でした。もちろん、ブルゴーニュ地方だけではなく、フランス各地に残るロマネスク建築を美しい写真で紹介し、それらの歴史を語ったこの本は、フランスの歴史と文化の偉大さを読む者に深く印象ずけずに居ません。

(西岡昌紀・内科医/平成19年の晩秋に)


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ