戻る

前ページ   次ページ

和書 499878 (150)



やっぱり歩こうブラジル (JETRO BOOKS)
販売元: ジェトロ(日本貿易振興機構)

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






やっぱ移住はタイだもーん!!―こんなロングステイもありでしょう (情報事典・情報館シリーズ)
販売元: ゑゐ文社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

将来 タイへの移住や長期滞在を考えているほとには参考になる一冊かと思います。
内容も逸話を交えて、書かれているので楽しみながら読めましたし、内容も参考になるものが多いです。




パリの友達
販売元: ベストセラーズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

本書の大半を占める文字の列は、ナツヨウコによるもの。
独特のイジケがあって、なんだか読んでいられない。
どうやら研究者・評論家・詩人であるらしく、妙に男性的な堅苦しくて、若干鬱屈している文章を書くヒトだ。
そのノリの悪さに、数行で、けだるくなる。

したがって、快活な「やまだないと節(ぶし)」を期待してはイケナイ。
やまだないとは、挿絵で参加。例の絵で、気軽なトーンを加えているが、いわば、元が悪いので、いくらシーズニングが良くても、トータル的にダメな気がする。
高評価も散見するが、なにか勘違いしているのではないだろうか?




やわらかなまなざし―イギリス心の旅
販売元: 新風舎

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ゆ-あ-お-るぶらじゃ-ず!―社会科学者のロンドン生活記 (1971年)
販売元: 文真堂

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ゆうかりのき (1960年)
販売元: 白玉書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ゆけゆけアジア!―友だち100人つくろうぜマニュアル
販売元: フットワーク出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ゆっくりヒマラヤ―シェルパの里をトレッキング (旺文社文庫)
販売元: 旺文社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ゆっくり生きる
販売元: 新潮社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 筆者は出版関係の社長業を辞め、ダイビングが縁で知った、フィリピンのカオハガンという島を退職金で買った。オランゴ環礁の上にある小さな島だが、無人島ではなく、300人も住んでいる島だ。こんな島を買えることが、まず驚き。病気の治療には、薬草や黒魔術を使う。まるでファイナル・ファンタジーのような生活が、ここには残っている。この島に電気やテレビが入ってきて、島の人たちがどう変わっていくのか、よく描かれている。筆者は島の子どもたちに奨学金を出していて教育に力を入れているが、その選考方法や選ばれる子どもたちの様子が興味深い。




ゆとりの国オーストラリア―ブリスベン総領事見聞録
販売元: 大蔵省印刷局

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

本書は、総理府(当時)から出向し、1998年から2000年までブリスベン総領事を経験した、著者の体験談である。総領事というポストを経験した分、豪州社会に対する観察のレベルは相対的に高い。

では、総領事としてのポストという絶対的レベルで考慮した場合、その洞察力・観察力はさして高いとはいないだろう。

そのことを示すのは、女性問題に対する記述が多く、自らの問題意識を持って、観察に当たるのは当然とはいえ、その問題意識ゆえに、若干バランスが取れているとはいえない記述になっている点である。

そのことを示すのは、ある豪州人女性を描写し、「女性の魅力をふりかざして男性の好意をビジネスに利用するタイプの女性は大嫌いで、その類の女性をあからさまに悪く言うので、こちらの方がハラハラするくらいである。」(128頁)という箇所である。

すなわち、こうした、著者が取り上げる豪州人女性が目指している能力主義の本質をどうも理解していないようである。この部分によって、著者の男女同権的主張に、さしたる信頼性が感じられなくなってしまう。

あと、総領事という豪州の要人と接触し、政治経済に関する情報を数多く入手できる立場からすれば、本書の記述は不満足である。もっとも、総領事館にさしたる政経の分析力がないこととも呼応するだろうが、やはり不十分な感じは否めない。よくありがちな、「豪州は良くて日本はだめ」という単純な結論に陥りがちである。

もっとも国内型の官僚にそれを求めるべきでもないかもしれないが、豪州社会の肯定面・否定面を総合的に把握し、それを我が国との状況にフィードバックさせるという、地域研究的視角ないしは比較研究的視角には、残念ながら到達していない。

以上の問題点はあるものの、比較的良質の「体験記」という意味において、我が国における一般的な豪州の知識の普及という点から見れば、その意義は確認できるだろう。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ