戻る

前ページ   次ページ

和書 499878 (246)



アステカ・マヤ巡礼―古代都市の遺跡を歩く (泰流選書)
販売元: 泰流社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






明日は貴族だ!―ヨーロッパ無宿の旅 (1970年)
販売元: あすなろ社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






海外生活情報―ASEAN〈Part1〉 (海外生活情報シリーズ)
販売元: 海外情報サービス

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






アセヨソウル―知っていますかソウルを (CAREER COMIC)
販売元: 日経SP企画

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






阿蘇に見た日本―ヨーロッパの日本研究とヴィーン大学阿蘇調査 (自然と文化阿蘇選書―阿蘇一の宮町史 (12))
販売元: 一の宮町

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






アソーレス、孤独の群島―ポルトガルの最果てへの旅
販売元: 彩流社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

前著『白い街へ』(彩流社、2002年刊)に続く、ポルトガル紀行。今作では大西洋の真ん中、ユーラシアと北アメリカの二つの大陸の間に位置するヨーロッパの突端のさらに先、最果ての群島アソーレス諸島に滞在し、アルコールと島の空気に身を浸しながら、そこで出会うものやことに触発された思索が紡がれていく。

「島に行くということ」と題された序章から、著者は想像的な「島」への複雑な、優柔不断にさえ見える複雑な想いを綴る。それは、フロンティアなきこの時代に、それでも「どこか」へと赴こうと企てるならば、誰もが感じる逡巡とも言えるだろう。加えて、地理的には二つの大陸から隔絶した、いわば絶海の孤島とでも言いうるその「島」は、実際には地政学的なその位置からか、先年のイラク戦争開戦を謀る三人の男達の会談の地ともなった場所でもあったことが、「島への旅」を巡る想いをさらに複雑なものにしている。

それでも著者はアントニオ・タブッキの『島とクジラと女をめぐる断片』に導かれるようにして島へと向かう。旅人に特有な「島」への身勝手な期待を抱きながらも、同時にその思いこみが彼の地の現実の姿によって突き崩されもするだろうことも予め知りつつ。この島に流れる時間と空気にたゆたい、ときには火山島でもあるこの群島のカルデイラへと向かってその威容を目の当たりにし、船に乗って外洋の鯨を眺める。あるいは冷たい海で泳ぎ、そして、いつものように人々と会話を交わし、酒に酔い、道をぶらつき歩く。
そうした移動と酩酊を繰り返しながら、そこでの出来事や意識の片隅を擦過する些細な事物に目を向け、それらに浸潤する歴史へと想像の糸を縒りあわせながら、淡々とした筆致でそれらを綴っていく。
微発泡の赤ワイン、シェイロの記憶とともに。

本書に収められた写真も前作同様、すべて著者の撮影によるもの。さりげない光景が、柔らかくリリカルな光を放っている。その光が心地よい。




新しい韓国旅する本 改訂版 (オレンジ・トラベル・プレス No. 3)
販売元: 笠倉出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






新しいアジアのビーチ&リゾートへ (主婦の友生活シリーズ―エフ・トラベル)
販売元: 主婦の友社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






新しい韓国 旅する本 (オレンジ・トラベル・プレス)
販売元: 早稲田編集企画室

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






新しい世紀のフランス
販売元: 文芸社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ