戻る

前ページ   次ページ

和書 500598 (9)



日本の美術館―近代美術の作家と出会う旅 (あるすぶっくす)
販売元: 婦人画報社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

私は村上作品のウィットに富んだ短い会話、独特な雰囲気が好きで、
初期から大体の作品を読んできた。
しかし、『アンダーグラウンド』以降、村上春樹が、何を考え、
どこへ向かおうとしているのかわからず、疑問も感じていた。
その一方で、相変わらずの(いや、むしろ加熱する)村上春樹人気。
取り残された感が深まるなかで手に取った本書は、村上春樹の初期作品から
最新作までをわかりやすい言葉で論じた本格的な評論である。
なるほどそういうことか、と納得する部分も多く、一気に読むことができた。

とりわけ、90年代以降の村上春樹の変化に注目した論考、すなわち、
デタッチメントからコミットメントへの「転換」について論じた第二部は、
非常に読み応えがあった。
著者は、『TVピープル』(1990年)から『ねじまき鳥クロニクル』
『アンダーグラウンド』『スプートニクの恋人』『海辺のカフカ』
『アフターダーク』を経て、『東京奇譚集』(2005年)に至る作品を
コミットメントの面から詳細に読み解き、
結論として、コミットメントへの「転換」の仕方が不十分であり、
村上春樹が迷走しているようにすら見えると指摘する。
そのうえで、最後に村上春樹の進むべき方向性を提言している。

作品を一貫して歴史や現代の問題とのかかわりのなかで考察する方法には
好感が持てるし、大江健三郎や立松和平など同時代作家達との比較も興味深い。
もちろん、この著者の「読み」に異論反論もあると思うが、
読んでみる価値はあると思う。





アンデスの染織 (ひとものこころ―天理大学附属天理参考館蔵品)
販売元: 天理教道友社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






諏訪北沢美術館 (ART GALLERY BOOKS)
販売元: 実業之日本社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






アートサイトパラダイスURLデータ1024 (実践アートシリーズ)
販売元: ギャラリーステーション

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






博物館情報学入門 (アート・ドキュメンテーション叢書)
販売元: 勉誠出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






文化遺産情報のData ModelとCRM (アート・ドキュメンテーション叢書)
販売元: 勉誠出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






生きがい―たった一人で創った博物館 遙かなる過去を求めて…
販売元: モデラート

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






居心地のいいミュージアム―気分で選ぶヒーリング・スポット50
販売元: トラベルジャーナル

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






イスラム (メトロポリタン美術全集)
販売元: 福武書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






イタリアルネサンス (メトロポリタン美術全集)
販売元: 福武書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ