戻る

前ページ   次ページ

和書 503730 (5)



はじめてのスペイン語単語帳 (Gakken基礎から学ぶ語学シリーズ)
販売元: 学習研究社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 「人間関係」(友達・恋人・同僚など)、「電気製品」(テレビ、エアコン、アイロンなど)、「病気・けが」(風邪、めまい、腫瘍など)といった具合に、様々な分野別にスペイン語の単語をまとめて1600あまり掲載した書です。

 付属のCDは二枚。掲載されている単語をネイティブの女性がひたすら読み上げるというつくりです。吹き込み者は「z」「c」「s」の発音から推して、中南米ではなくスペイン出身者です。

 私はこの学習書をお勧めしません。スペイン語に限らず、外国語を学習する上で個々の単語を丸暗記するというやり方は効率が悪いと思います。単語は、例文とともに覚えるのが最も効果的ですが、本書はそうした例文が完備されていないのです。

 またスペイン語は、英語に比べれば綴りと発音の間に分かりやすい法則がありますから、日本人にはそれほど発音するのが難しくないでしょう。本書のように、個々の発音を確認するためだけにCDを二枚もつけるというのは、あまり意味があるとは思えません。

 スペイン語の単語を学習するための類書として、カルロス・モリーナ 「今すぐ話せるスペイン語単語集」(ナガセ)があります。こちらのほうも約1600の単語をとりあげ、ほぼすべての単語に例文をひとつずつ掲載しています。また同じくCDが二枚ついていますが、掲載例文もきちんと吹き込まれている点が特徴です。事実、私はスペイン語の学習を始めたばかりの頃に、この「今すぐ話せるスペイン語単語集」を手にして、随分とボキャブラリー・ビルディングを行ったものです。学び始めてわずか2年半でスペイン語検定の3級に合格できたのも、こうした例文とともに単語力をつけるという学習法をとったからだと信じています。






はじめてのドイツ語単語帳 (Gakken基礎から学ぶ語学シリーズ)
販売元: 学習研究社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

場面毎にカテゴライズされて、それに属する単語が例文とともに載っています。
品詞、性別、和訳、英訳も載っていますが、大半は名詞です。
赤いシートが付いていて、受験の単語帳を思い出すとこの本の想像がしやすいと思います。
場面ごとで区切られているので、状況による検索がしやすいです。
あと、和訳の50音索引も巻末に載っているので便利です。
しかし、アルファベット順の索引が無いので、辞書的役割は期待できません。
また、マイナーな単語が載っていたりするのでそれにもちょっと首をかしげます。
本当に、扱いとしてはあくまで「単語帳」です。
でも、どうせなら不定冠詞、定冠詞も単語につけておいてくれたら良かったかなあとも思います。
見安い本ですが、使いやすくて勉強しやすいかというと、一概にそうとは言えません。




はじめてのフランス語単語帳 (Gakken基礎から学ぶ語学シリーズ)
販売元: 学習研究社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 初心者向けとは全く言い難いし、中級者にも役立たない。どういう基準で単語を選んだのか、全く理解に苦しむ。一方で人称代名詞などの基本語を収録し、「はじめての」などと銘打つやり方には、著者や出版社の良識を疑う。ごく基本的な単語が脱落している(AIMERもAMOURも収録されていない愛のなさ!)一方で、「エスプレッソマシーン」や「ソース入れ」が収録されている。また、単語の使用レベルも、無茶苦茶である(PULL-OVERをPULLとするのなら、TELEPHONE PORTABLEもPORTABLEとすべきである)。




はじめての中国語単語帳 (Gakken基礎から学ぶ語学シリーズ)
販売元: 学習研究社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

取り上げられている単語の大部分が名詞である上に、「香波」(シャンプー)とか、「宿舎」(宿舎)とか、あまり重要でも多義的でもないような単語が複数回出ていたりする。序数の扱いも無駄に多かったりと、あまり練り込んで作った本に見えない。cdも書籍に載っている例文は読まずに、まず、日本語で単語を言い、その後に、中国語で単語を言うというのを繰り返す形式で、自分には苦痛で覚えづらかった。ただ逆に目立った誤植などもなさそうなので、この形式の方が好きな人は試してもいいかもしれない。




はじめての中国語学習辞典
販売元: 朝日出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

今年3月にシニアながら中国語の勉強をはじめました。書店でいろいろとみましたが、本の
大きさや形が気に入ったのでこれを買いました。活字が大きめの気がしたのもポイントです。
シニアには、読みやすさが大事です。前書きで「中級まで」用と言ってますが、簡体字のテ
キストを読むのには十分と思います。(ただし初心者の感想です)。
さて本辞書の特徴は、1)初心者とシニアにとって活字が見やすい、2)言葉の用例の説明
が適切ですべてピンインが付いている、3)部首一覧が本のはじめに配置されていて、漢字
を探しやすい、4)それから、最大の特長だと思いますが、親文字配列の単語の配列ではな
くて、ピンインでのつまり英和辞典と同じくアルファベットの見出しで単語が配列されている、
という特徴があります。
岩波の倉石先生の辞書の唯1つの弱点(部首一覧が後ろにあること)が克服されていて、大
学生など入門者に最適の辞書と思います。これと併せて、英中辞書などほかの辞書を使うと
よいと思います。ちょっと長くなりましたが、本辞書を拡大コピーして読んでいます。面白
いですよ。




はじめての韓国語単語帳 (Gakken基礎から学ぶ語学シリーズ)
販売元: 学習研究社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ブームに乗ってハングルを始めたのがおととし。そろそろ本格的にと思い、昨年から文法、単語などもかじり始めた。
文字の大きさ、見易さなどにひかれこの本を選んだ。単語は繰り返すことが何よりだと思うが、CDが2枚付きと、いつでも勉強ができるのでよかった。まだこの本を始めたばかりだが、これを選んでよかったと思う。




やさしい!ドイツ語の学習辞典
販売元: 同学社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






アイスランド語基礎1500語
販売元: 大学書林

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

日本でアイスランド語の辞書は、これしかないのではないでしょうか? 白水社の「エクスプレス アイスランド語」で基本文法をやり、この「1500語」を片手にアイスランドのサイトなどを見たら、少しだけニュースがわかりました。




アイヌ語絵入り辞典
販売元: 蝸牛社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






アイルランド・ゲール語辞典
販売元: 大学書林

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ