戻る

前ページ   次ページ

和書 505316 (147)



粉飾答弁 下
販売元: アスキー

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






歩積両建預金自粛通達見直しQ&A
販売元: 銀行研修社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






分野別に見るFP用語集〈2004〉
販売元: きんざい

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






分野別に見るFP用語集〈2005〉
販売元: きんざい

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






プライベートバンキング―富裕層市場を制するのか誰か
販売元: 東洋経済新報社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






プライベートバンク本当の使い方―世界の富裕層がめざす
販売元: ダイヤモンド社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 他のレビュワーの方も書いていらっしゃるように、本当にこの著者が書いたのかよと思ってしまう完璧な日本語。これが翻訳されたものならば、たいした翻訳者だ。
 しかし、内容は日本経済と日本社会への不安、そして資産保全への不安を煽って(「国家があなたの資産を取り上げる」という論調はまさしくそれ)、だからオフショアPBへ資産運用を任せないと大変だよ。だから、うちの会社を使いなさいと言うブローカーの宣伝本である。
 そもそも75ページの「預金元本が銀行法で保証されていること」と書いてあるが、PBに預けた元本は一切保証されない。その意味では日本の投資信託となんら変わらない。嘘を書いている。私は「PBでは元本保証なんですよね」とPBの担当者に聞いて赤っ恥をかいた。罪作りな本である。
 まあ、お金に余裕のある人は買えばよいが、そうでなければどこか古本屋で探して買えば良い本である。




プロフェッショナル 投資信託実務
販売元: 経済法令研究会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






碧海信用金庫物語―日本のスモール・エクセレント・バンク
販売元: 近代セールス社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






変貌する米銀―オープン・アーキテクチャ化のインパクト
販売元: 野村総合研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

オープンアーキテクチャー化で先行する
アメリカの金融業界の様子がよく分かり、
日本の金融界に対する含意も大きいと思われます。
中盤の専門的な話は多少理解しにくいですが、全体的には
主張はすっきりしています。
「金融の本質」や「モジュール化」といったテーマに
興味が引かれるひとは読んで損はないと思います。

現役金融マンにとってはぞっとする内容かも。




米銀 90年代への戦略
販売元: 日本経済新聞社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ