戻る

前ページ   次ページ

和書 507508 (369)



入門・資源危機―国益と地球益のジレンマ
販売元: 新評論

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

私たち日本人は、幼少の頃より「日本は資源に乏しい国なので、がんばって頭を使い、稼いだお金で海外から資源を輸入するしかない(=そうしてさえいればいいのだ)」と教育され、なぜかそれで納得してきてしまった。石油はもちろん、金属、鉱物等あらゆる天然資源問題に目を向けることを一切放棄してしまった現代日本人。ここまで資源オンチになってしまったことの問題の深さについて、まざまざと考えさせられる本であった。
本書では以下の4点が重要なポイントとして挙げられているが、論点が整理されていて読みやすい。
1.資源の枯渇性
2.資源の地政学的な偏在性
3.国際大資本(メジャー)による寡占支配
4.地球環境への影響
資源なくして国の発展はあり得ない。故に今後益々激化するであろう国家間の資源争奪戦。そして避けては通れない資源開発に伴う環境破壊・・。日本人の知らない厳しい現実を突きつけられるが、出来上がった製品にしか触れることない私たちは、どのように遠い国の天然資源に想いを馳せながら自国の資源戦略を立てればよいのだろうか。
途方に暮れるところだが、本書では最後に多岐にわたる解決策も挙げられているところが、単なる啓蒙書とも違うところだ。
時に古代史を紐解きながらの解説は歴史書を読むような面白さもあり、この種の本が無味乾燥になりがちになるところ、不思議と誰にでも読みやすく仕上がっている。ビジネスマンという枠を超えた著者の博識と教養に負うところが大きいのだろう。決して押し付けがましい文章でないにもかかわらず、ご本人の地球環境保全に対する強い使命感と自国への愛情を感じた。注釈やデータも充実し、資料としての価値もある。
世界の資源の実情を如実に語った力作。





入門 地球環境政治
販売元: 有斐閣

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

アメリカの地球環境政治学・国際環境政治学/政策学・国際環境交渉などの授業でテキストとして使われることの多い本。第2版の翻訳(原書の最新版は第3版)。総論的な部分と、各アクター(国家・NGOなど)の役割の説明、事例研究(いくつかの環境問題に関するレジーム)などを含み、バランスのとれた内容。若干、面白味にはかけるものの、この分野の基本的事項を網羅しているという意味で、テキストとして優れている。




リサイクルのしくみ (入門ビジュアルエコロジー)
販売元: 日本実業出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ニューエコロジー―美への気づき 醜への気づき
販売元: 東京法経学院出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






廃棄物のバイオコンバージョン―ゼロエミッションをめざして (ニューエンジニアリングライブラリー)
販売元: 地人書館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






廃棄物のバイオコンバージョン―有機性廃棄物のリサイクル (ニューエンジニアリングライブラリー)
販売元: 地人書館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






水のリサイクル〈基礎編〉 (ニューエンジニアリングライブラリー)
販売元: 地人書館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






水のリサイクル〈応用編〉 (ニューエンジニアリングライブラリー)
販売元: 地人書館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ニュージーランドの環境保護―「楽園」と「行革」を問う
販売元: 信山社出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






母体汚染と胎児・乳児―環境ホルモンの底知れぬ影響 (ニュートンプレス選書)
販売元: ニュートンプレス

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ