戻る

前ページ   次ページ

和書 508054 (35)



わたしたちの経営学―社会対応経営基本論
販売元: 白桃書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






わたしのお金ノート―節約生活 (2001) (祥伝社黄金文庫)
販売元: 祥伝社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

家計簿が続かず、困っていた私に会社の上司がプレゼントしてくれたのが本書である。日記、小遣い帖その他あらゆる書き物が続いたためしがなかったが、本書は続けたくなる家計簿である。

他の市販の家計簿は、既に家計簿はこうあるべきというフォーマットが決まっていて、実際に使ってみると、使用しない項目が多く、細分化しすぎていて非常に使いづらい。結果として、多くの私の友人は三日坊主になり、「えーい、金はでていく時にはでていくんだー」と開き直って、その後一生つけない。

その点、本書は非常にシンプルなつくりになっており、また項目も自分で決められるので自分の生活にあった家計簿を作ることができる。しかも文庫本サイズなので、小さなカバンにもはいり、常に持ち歩けるので1日のうちちょっとあいた時間で書くことができる。

本書に出会い、継続的に家計簿をつけることの重要性を再認識した。自分の生活を見直すことができ、無駄も省けるようになる。また、毎日の買い物以外にもスケジュール欄に簡単な日記をつけることもできる。これまで日記も小遣い帖も続かなかった私にとっては感動的な出来事である。

著者のように35年ローンを5年で返済するのは大変だと思うが、本書を使うことでお金を上手に使えるようになることは間違いない。




わたしのお金ノート―節約生活 (2002) (祥伝社黄金文庫)
販売元: 祥伝社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この本は、実質的には家計簿ながら外見は文庫本なので、外出先でちょっとした時間に記入することができて大変便利。レシートのない電車代やジュース代などの出費も書き留めておける。つける項目も自由に設定できるようになっており、個別にカスタマイズして使えることも使いやすい理由の一つ。週ごとの出費が(もちろん月ごとも)一目で分かるようになっており、その他に医療費やカード払いなども書きこむページも別に設けられている。また、日付の横にメモ欄があり、ミニ日記もつけられる。
収支を大雑把に把握するつもりでつけ始めたが、詳細なメモのようになってきて、お金に対する意識が鋭くなってきた感じ。節約にも一役買いそうな気配である。




わたしのお金ノート―節約生活 (2003) (祥伝社黄金文庫)
販売元: 祥伝社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

パソコンで家計管理をしていますが、文庫サイズのこのノートは持ち運びに便利であとから見やすくとても重宝しています。書き込む項目は7つと少ないのですが、それだけに気負わず書き込めるのが魅力です。わたしは細かい家計はパソコンに保存し、このノートでは個人的な書籍代や交際費、贈答管理をメインに使っています。おかげで必要なものがだんだん見えてきて無駄使いが少しずつですが減りました。わたしは既婚者ですが、既婚未婚問わずオススメ。特に独身者のお金の管理にはもってこいの1冊だと思います。




わたしのお金ノート―節約生活 (2004) (祥伝社黄金文庫)
販売元: 祥伝社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

今回で3冊目になります。
見やすく、書きやすく反省しやすい。初心者の方やサラリーマンの方、
お小遣い帳としても有能だと思います。
この金額でお金の流れがわかって節約にも励みになります。

ただ、システム手帳で使いたい私としては、出し入れできて少しずつ持ち歩ける穴あきバラのシステム手帳版を作って欲しいと思っています。友人に紹介したときは、もっと買い物を記入したいので大きいサイズが欲しいという意見も。




わたしのお金ノート―節約生活 (2005) (祥伝社黄金文庫)
販売元: 祥伝社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

山崎さん監修の家計簿というものですが、何年か前の山崎さんのお金ノートは
正直、それでも私には一年続かないものでした。
でも、今回のこのノート(家計簿)は、文庫本サイズのハンディサイズ。
会社の休み時間にもつけられるし、移動時間にも見直しできる。
年間や、月間のカレンダーも付いて仕事以外の予定はこの一冊で
他の手帳は要らない感じです。しかも、見開き一週間で日々のスケジュール
も記入できるところは、自分のこづかい帳としての機能もあり。
それよりも、一年持ち続けるものだけにビニールカバーがありがたいです。
早速本とカバーの間に、渋めの和紙をはさんでいます。
今年こそは! と気合が入ります。
しいていえば、主婦の年末年始は続いているようなものだから
12月から始まるとよかったなぁと思います。
アドレスの欄がもう数ページあると嬉しいです。
(別冊で付いているとベストなんですが)
一年、がんばってやってみよう!と10月から買いこんでいます。
山崎さんのさりげないシンプルライフがもっと形になると
うれしいです。




わたしのお金ノート―節約生活 (2006) (祥伝社黄金文庫)
販売元: 祥伝社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 もう、5年間愛用していて、とても重宝しています。著者が昨年偽装結婚で逮捕されたことを最近知りました。来年は発売されないのではないかと心配しています。著者が犯罪者であろうがなかろうが、良いものは良いです。来年もぜひとも発売してほしいです。




わたしの株体験 (朝日文庫)
販売元: 朝日新聞社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






わたしは生命保険のセールスレディ
販売元: データハウス

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






人事・総務担当者のためのメンタルヘルス読本 (ISL Paperbacks)
販売元: 労働科学研究所出版部

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

本書はタイトル通り、人事・総務担当者向けの本です。
そうではありますが、職場の管理職の方や、実際に病に苦しんでいる当事者の方
にもおすすめできる一冊です。

不幸にして発病し、休職などの治療リハビリ期間を過ごした後に職場復帰なさる
場合に、焦りと不安が病者を苛み、復帰への足かせになることは往々にしてあり
ます。企業側も当事者の復帰を望むからこそ、療養に専念することを最優先とし
ているということを当事者の方が知ることで、余計な気苦労を少なくできるので
はと考えます。

当事者の苦しみをできるだけ軽く、そして職場や企業の損失をできるだけ少なく。
著者はあとがきで「メンタルヘルスに詳しい人は、必ずもてはやされる」と述べ
ています。



前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ