戻る

前ページ   次ページ

和書 508076 (139)



創作力トレーニング (岩波ジュニア新書)
販売元: 岩波書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 本書は、創作力を書きたてるには、どのようにしていけばよいのか?細かい部分で大変参考になります。なるほどと思わずうなってしまいました。




ソウルで学ぼう (岩波ジュニア新書)
販売元: 岩波書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

大づかみな韓国の歴史、政治、地理などの説明と
ソウルの観光名所、道、博物館、体験スポットなどが
紹介されています。

いちおう対象が、ソウルへ修学旅行に行く高校生メイン。
ということで、「文化的」なソウル旅行がしたいと思っている
その他の方にもお勧めできる良書です。

第一章の「まず大づかみに知っておこう」は
コンパクトながら様々な話題を詳しく説明されています。
またある種のガイドブックではほとんど触れられていない、
博物館の展示内容も詳しいです。
簡単な体験できるソウルとして、
コンビニ、ファーストフードについても触れられているほか、
お寺での参拝の仕方、ホームステイできる場所も紹介されています。





祖母・母・娘の時代 (岩波ジュニア新書 (96))
販売元: 岩波書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ゾウの歩んできた道 (岩波ジュニア新書)
販売元: 岩波書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






訪ねてみよう 戦争を学ぶミュージアム/メモリアル (岩波ジュニア新書)
販売元: 岩波書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 戦後60年の節目に戦争の記憶をどう伝えるかについてミュージアムとメモリアルから考えた本。
 記憶とは、当事者ではない人に伝えることは、本来は無理だが、それを認識した上で、いかに試みていくかを具体的な事例から探っている。
 章立ては、1章沖縄戦の記憶、2章ヒロシマとナガサキ、3章空襲、4章動員/戦場/加害、5章平和運動のうねり、6章アジアと日本−戦争展示の比較、7章冷戦下の<戦争>、8章21世紀に負の記憶をどう伝えるか−世界の試み、となっていて、ポスト近代、ポスト・コロニアル状況を意識した構成。
 日本だけでなく、中国、韓国、アメリカ、ドイツ、ポーランドのミュージアム、メモリアルを紹介している。単なる紹介ではなく、それぞれの施設について論点をきっちり提示しているので、学生のレポートや修学旅行の事前学習などに使えそう。1施設に3〜4点の写真が使われているのも助かる。
 序文を『靖国問題』の高橋哲哉氏が書いている。
 『週刊読書人』や『みすず』で2005年の収穫にあげられていた。




田中正造 (岩波ジュニア新書 (231))
販売元: 岩波書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






楽しい創作入門 (岩波ジュニア新書)
販売元: 岩波書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






楽しいぞ!ひと昔前の暮らしかた (岩波ジュニア新書 (522))
販売元: 岩波書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






楽しむ四字熟語 (岩波ジュニア新書)
販売元: 岩波書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






新版 単位の小事典 (岩波ジュニア新書)
販売元: 岩波書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

物理の小事典の参考文献欄に掲載がありました。物理の小事典にも、SI単位系の一覧があります。
長さ、重さ、時間の単位が、どのように組み合わさって、別の単位が生まれるか。
興味は尽きないです。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ