戻る

前ページ   次ページ

和書 529056 (27)



この厄介な国、中国 (ワック文庫)
販売元: ワック

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

著者の中国観は個人的に似たところがあるように感じ、最近、その著書はよく読んでいます。
本書からは特に、現代中国語、道教&秘密結社に関する記述が勉強になった。

「どこの国の人も変わらない。同じ人間だ」という左翼から、「中国とは長い付き合いだ」という一般的な日本人は一度は目を通すべきだろう。「固い土には見向きも…」「嘘を言い続ければ…」と言った慣用句ではなく、著者独特の視点から描いた中国人の「本質」を知る上で、非常に参考になる。
ただし、言うまでもないことだが、そうした「本質」は最近の中国人では大なり小なりであり、皆が例えば「指桑罵槐」ばかりしているわけではない。個人的に多くの中国人留学生と接しているが、いかにも「中国人」というのはせいぜい半分くらいか。
とはいえ、日本人に非常に近い道徳観を持っていそうな人でさえ、ふと失敗してピンチに陥ると、途端にその「本質」が出る時がある。日本人なら思わず、普通に謝る場面において、いきなり、責任転嫁や言い訳の嵐に驚く時がある。
まあ、最近の日本人もそうした人たちは増えていて、そういう人に限って、中国人を小馬鹿にしているので呆れてしまうが…。
そんなわけで、民間の私的関係において、過剰にその「本質」を警戒する必要はないが、政治&外交の世界では、それが剥き出しになるので、是非とも知っておかなくてはいけないだろう。





この国のゆくえ―教科書・日の丸・靖国 (岩波ジュニア新書)
販売元: 岩波書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 日本は何故アジアから嫌われると思うのか? 嫌っているのはアジアではなく中国と韓国であり、その理由は中韓国内の政治的意図と、こうした書物による日本人から日本人の誇りを失わせる働きのせいだ。
 本書の内容は先人達が何代にも渡って築き上げた日本独自の文化をたった一代で国際化の名のもとに破壊しようというものである。
 著者の望む『この国のゆくえ』は間違いなく日本国の崩壊である。




この国の失敗の本質 (講談社文庫)
販売元: 講談社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

明治国家以来続いて来ている日本の官僚制度・官僚主権。
社保庁のいい加減さ、国土交通省のいい加減さ、防衛省のいい加減さ、これらは氷山の一角に過ぎない。族議員の見事な番犬ぶり、次はどこか。
専制主義・秘密主義・煩瑣主義・形式主義・画一主義・前例主義・・・・・を特徴とする。
この官僚制度・官僚主権・天下り国家を一日も早く改革しなければ、遠くない将来日本はアジアの小さな貧国に凋落する。官僚は、国民の目の届かぬところで甘い汁を吸い続けている。
暫定税率、ガソリンの税の3分の2再可決云々よりも、公務員制度の改革が先だろう。
公務員制度の無駄をなくすこと、血税の濫用防止が先決だ。
ガソリン価格の再値上げは、国民が許さない。特定財源化は自民党道路族を利するだけ。一般財源化あるのみ。
高度成長期・バブル期を頂点として、日本は凋落の一途だ。
この国の失敗の元凶は、官僚制度・官僚主権・政官癒着・天下りにある。







この気もち伝えたい
販売元: ディスカヴァー・トゥエンティワン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

人間関係のすべての根本が凝縮された本だと思います。
他の分厚い本の何十ページ分が、この本では2〜3行に表現されていて
非常に読みやすく理解しやすく、衝撃的な本でした。
親子、夫婦、恋愛、学校、職場、すべての人間関係に非常に役立つ本。
過去に読んだ本のベスト3に入る本です。




この目で見たアメリカ連邦議員選挙 (中公新書)
販売元: 中央公論社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

本書は、著者が、アメリカ民主党・バイロン議員の選挙にスタッフとして参観した経験を中心に、アメリカの議会制度、政治制度を実地から考察したものである。

その中心的内容は、議院内閣制を採用するイギリスや日本とは違って、政党の力が弱く、議員個人の独立性が高いということである。それゆえに、問題によっては造反議員が大量に出ることや、個人に対する利益団体の献金が大きな意味を持つ状態につながっている。これは大統領に権力が集中し、政党に政権形成機能がない、すなわち、議員は直接は国家権力を目指さない、というところに決定的要因があると思われる。

その手法も、単に「バ」議員の活動や選挙運動の観察記だけではなく、それと織り交ぜる形で米国の議会制度や政治体制についての全体的考察がなされており、事例と全体像が有機的に絡み合うという、秀逸なものである。この点、マスコミ的な単なる「現場の体験記」や、研究者的な単なる「抽象論」を越えて、理論と実践が結びついているという意味で、高く評価できるものである。

さらに本書は、著者が二八歳の時に刊行されており、そのレベルの高さとも併せて、有能な人物であるということが改めて伺われる。




この説得術が人を動かす―見せてその気にさせる画像話法
販売元: 主婦の友社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






これからのアジア (カッパ・ブックス)
販売元: 光文社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






これがPKOだ―憲法と国際協力を考える50話 (岩波ジュニア新書)
販売元: 岩波書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






これが日本の自衛隊だ
販売元: 講談社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






これが言えれば、あなたは嫌われない (KAWADE夢文庫)
販売元: 河出書房新社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ