戻る

前ページ   次ページ

和書 547670 (266)



C&Cのマンマシンインタフェース―人間(Man)と情報システム(Machine)との調和をめざして
販売元: 日本電気文化センター

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

企業が書いている書物だけに重要なエッセンスにしぼった内容となっている。人間工学と諸科学の関係の図はオリジナリティがある図で頭にインプットしておくと役に立つでしょう。ITからICTへと技術が移り変わる中でC&Cという原点に回帰するのもよいかも。




C&Cは人間性(ヒューマン・ポテンシャル)を目指す―21世紀グランド・コンセプトの創造と展開
販売元: ダイヤモンド社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






C&Cモダン・コミュニケーション―情報メディアの世界的発展
販売元: サイマル出版会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






C&FORTRANによるCAD・CGプログラミング開発ツール
販売元: 日刊工業新聞社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






C&Perl 5によるCGI入門 (Higher Education Computer Series)
販売元: アジソンウェスレイパブリッシャーズジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

CでかかれたCGIは実際少ないだろう。しかし、CでかかれたCGIはそれ相応のメリットと、危険性を持っている。Perlはある程度知っている、Cはよく知っている読者が、CでCGIを書くことになったとき、この本は大いに参考になると思う。
ただ、訳書なので、日本語の扱いは原著にない。訳者が付録に書き添えているが、それでもやはり物足りない。
その点を除けば良書である。




C++ (入門ソフトウェアシリーズ)
販売元: ナツメ社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






C++ Builderで始めるWindowsプログラミング
販売元: インプレス

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






C++ Coding Standards―101のルール、ガイドライン、ベストプラクティス (C++ in‐depth series)
販売元: ピアソンエデュケーション

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

アレクセイ・アレクサンドレスクも著者の一人であるため、非常に難解である。ただし、その難解さを乗り越え理解する価値は十分にある。C++のコーディング&開発ルールのプラクティスとしてほぼ完璧に精査されており、すばらしい。ただ、なぜそのプラクティスが必要かとう問いに、完全には答えていないのが残念。アレクセイなので、そこまで求めるのは贅沢かもしれない。




C++ FAQ 第2版 - C++プログラミングをきわめるためのQ&A集
販売元: ピアソンエデュケーション

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

FAQとありますが単なるQアンドAではありません。
一貫した主張に基づく内容の豊富な本です。
記述の形式としてQ&Aの形を採っているだけです。
他の方のレビューに翻訳に難があると報告されていますが、MSDNなどの
翻訳のひどさや機械翻訳から原文を想像するなどの作業に慣れてしまった
私には何の苦痛にもなりませんでした。
沢山の大きなプロジェクトの経験に基づくアドバイスは
実務者らしく押し付け的で無く、偏った教条に走るでもなく、
とても心地よく読むことが出来ました。
もちろん初心者にも読んでもらいたいが、
大きなプロジェクトに取り組むシリアスなプログラマのための書籍だと思う。





C++ Primer 改訂3版 (ASCII Addison Wesley Programming Series)
販売元: アスキー

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

本来解説すべきものが抜けているので解説に手抜きがあるのが良く分かる。
また、あまりにアバウトな説明の仕方も所々出て来るので今一つ何が言いたいのか不明なのが多い。それと、本書は標準化以前のC++について書かれているので、これからC++を学ぼうとする人にはもっと新しい解説書を薦めたい。
なお、和訳については次第点は与えられるものの、変な訳語が多いので修正して欲しい。おそらく訳者がプログラム言語の素人なのだろうが、まともな人に監修を頼んだ方が良いだろう。星三つにしたいが、訳の欠陥でマイナス一つ。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ