戻る

前ページ   次ページ

和書 548098 (95)



ASKA使えるフォーム集
販売元: 毎日コミュニケーションズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ASP .NET実践プログラミング
販売元: オーム社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

Webアプリケーションを作成する際のカギとなる複数ページ間連携、Validation,PostBack(サーバー送信)、キャッシュコントロール、Form認証などがやさしく解説されており、冒頭からサンプルプログラムを試していけば自然とASP.NET基礎が身につくようになっている。サンプルの解説はややくどさを感じられるほど親切。基本がもれなくおさえられており、入門書として最適だと思う。
ただ、WebアプリケーションはDB連携が不可欠であるが、本書はADO.NETを標準サーバーコントロール中心に解説しており、非接続型データベース処理特有のプログラミングについて詳しく記述していない(更新やトランザクションetc)。プログラマはADO.NETについては別の本で勉強する必要があるだろう。




ASP Windows DNAプログラミング―Windows NT分散アプリケーションの設計と構築
販売元: ソフトバンククリエイティブ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

本書はサブタイトルどおり、分散アプリケーションの設計と構築について書かれている本であるが、特に参考になるのは、例として挙げられているマイクロソフトのメッセージキューイング(MSMQ)についてである。原書であればMSMQをテーマに書かれている本はあるが、日本語化されていないこともあって、この本が数少ないMSMQについての解説本と考えることができる。
ただし、書名どおり、WindowsNT時代の本であることから、MSMQのバージョンは1.0を扱っているため、続くバージョンのMSMQ2.0や3.0についてはマイクロソフト社の公式サイトなどを参照していく必要がある。




ASP.NET AJAXプログラミング ~Windows標準AJAXフレームワークによるリッチクライアント開発手法~
販売元: 毎日コミュニケーションズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ASP.NET AJAX入門―待望のAJAXフレームワークリッチクライアント開発。 Webアプリケーション開発
販売元: 秀和システム

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ASP.NET ポケットリファレンス [Webサーバコントロール編] (POCKET REFERENCE)
販売元: 技術評論社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ASP.NET+SQL Server―ゼロからはじめるWebアプリケーション (DB press)
販売元: ソフトバンククリエイティブ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ASP.NET2.0―実践.NET Framework+Ajax Extensionsで実現するWeb (.NET TECHNOLOGYシリーズ)
販売元: 技術評論社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ASPでの開発を経験後、.NETでの開発をはじめる時には”ASP.NET実践”が多くの疑問を的確に解決してくれました。今回、ASP.NET2.0での開発をするにあたって同著者のこの本を手に取りました。ASP.NET1.xとの相違点が簡単な具体例で書かれていたり経験者が概要を把握するには良書ではないかと思います。ただ、個々の内容の記述がサンプルを提示して終わってる部分があり、サンプルの説明をもう少し記述して欲しいなと思うときがあります。なので星-1です。




ASP.NETでいってみよう (DB Magazine SELECTION)
販売元: 翔泳社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 入門には丁度良い内容。詳しく調べようと思ったら別のリファレンス本を。





ASP.NETラーニングマスター―ASP.NETプログラマのための厳選Webコントロール編
販売元: 秀和システム

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

表紙はキレイでとっつきやすいが、内部のレイアウトはイマイチ見づらい。(Project KySSの本は全体的にレイアウトに難有りの印象がある)
VS.Netを利用して開発効率を上げることこそが.Net利便性の神髄と思うのだが、そういう観点では全く的外れ。テキストエディッタでコーディングできる、という著者コーディング力誇示を兼ねた低予算開発者向けのな内容。
.Netコーディングの学習にはMicrosoft Pressの入門書(ステップ・バイ・ステップ)が優れているし、コントロールの構造では、やはりMicrosoftの専門書の方が充実していて分かりやすい。サンプル集としては使いづらいし、いまひとつ位置づけが不明確である。著者の多数出版物に共通している「脱・ツール」的な姿勢は、ツールの充実で効率を上げていこうというVisual Studioの方向性とあまりにもずれてはいないか?


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ