戻る

前ページ   次ページ

和書 548098 (123)



C++パフォーマンス戦略―パフォーマンスとフットプリントの最適化テクニック集
販売元: ピアソンエデュケーション

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

本書の内容は二、三年プログラムを作っていれば当然知っているであろうことが七割前後なので、特に読まなくてはならないというものではないです。ループを早く終わらせるのにbreakを使えとか、初心者向けのマニュアル本にも出ているようなことまで丁寧に解説されてもちょっと、という気はします。ただ、どうすれば高速に動作するコードを書けるか普段全く考えたことが無いような人には良い指針を与えてくれるでしょうが、普段から気を付けている人には何を今更という感じで物足りないかもしれません。それと、多分原著のせいだと思いますが、何個所か文章が途切れるような表現があったので?と思うことがありました。値段分の投資に価値があるかは人によって判断が別れるでしょう。一度目を通しておけばそれで良いと言ったところです。出来ればサンプルはダウンロードではなくてCD-ROMにでも付けて欲しかった。悪い本ではありませんが、う~ん、な感じなので星三つにしました。




C++パワフルテクニック大全集
販売元: インプレス

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

C++”言語”初心者には有用な1冊。オブジェクト指向と同時に学ぶには内容が薄い。他のオブジェクト指向とC++の本を読んだが、いまいち難しくてよくわからないという人が補完的な意味で読むのがベスト。
すでに理解したC++関連の本を自分で持っている場合には必要ない。文法を忘れた場合には、さっと該当個所が開けるのが他の本と比べて便利なところだと言える。




C++標準ライブラリの使い方 完全ガイド
販売元: 技術評論社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

書名通り、STLの使用法に関しては充分な内容だと思います。
またひと通り読み終わったあと、リファレンスとして活用することを意識しているようです。
氏は今後このスタイルで通した方が良いのでは?





C++プログラミング〈Vol.1〉 (Computer Science Textbook)
販売元: ピアソン・エデュケーション

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

C++コンパイラを買ってきた。付属のチュートリアルも済ませた。
『でも、どうしたら自分のプログラムが書けるの?』という初学者には最良のシリーズ。

3分冊でそれぞれに相当なボリュームがあるため、一見取り付きにくいように思えるが、一度解説を済ませたトピックスにおいても必要に応じ繰り返して記述がされているため、ページを繰る手が戻ることがとても少なく、『ページの行ったり来たりで時間だけが過ぎ、結局内容はつかめずじまい』ということは殆どないだろう。

 このvol.1ではクラスの継承、仮想関数といったオブジェクト指向の技法は殆ど行わず、C++の基礎となったC的な構造化プログラミングについて学び、Vol.2でオブジェクト指向を学ぶことにより、オブジェクト指向という考え方の理解がきちん!と身につくように考慮されている当たりは流石、大学でのプログラミング教科書に採用されるだけの内容があると実感できる。

 特記すべきは、『ソフトウェア工学の視点から』、『性能を良くするための秘訣』などのプログラミング中、上級者にも有益なトピックスを完全な初心者のうちに身につけることができる点。

 あなたがC++初心者から中級者、上級者になるまで、長くお世話になる理想の教科書になるだろう。




C++プログラミング〈Vol.2〉 (Computer science textbook)
販売元: ピアソンエデュケーション

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 c++コンパイラを買ってきた。付属のチュートリアルも済ませた。
『でも、どうしたら自分のプログラムが書けるの?』という初学者には最良のシリーズ。

3分冊でそれぞれに相当なボリュームがあるため、一見取り付きにくいように思えるが、一度解説を済ませたトピックスにおいても必要に応じ繰り返して記述がされているため、ページを繰る手が戻ることがとても少なく、『ページの行ったり来たりで時間だけが過ぎ、結局内容はつかめずじまい』ということは殆どないだろう。

 3分冊の第1冊目でC++の元となったC言語的なプログラミング技法を解説し、この2冊目ではC++本質、オブジェクト指向の解説がなされる。
 他の入門書が判ったことにして済ませてしまうトピックスや、オブジェクト指向という考えの取りこぼしがないため、本当は必要のない本を2冊、3冊と買わなければならないジレンマに陥りたくない人には特に勧めたい。




C++プログラミング〈Vol.3〉 (Computer Science Textbook)
販売元: ピアソン・エデュケーション

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

STL、RTTI、新しいキャストなどの、Vol.1や2に間に合わなかった、最新のC++の話題を扱っています。出版当時は最新でまだ珍しかったのですが、現在は当たり前なので、出版の時点に比べ、価値は低下してしまいました。 付録の「役に立つ設計指針」などは有益な内容です。




C++プログラミングの処方箋―ひと味違うコードを書くための99の鉄則 (Programmer’s foundations)
販売元: 翔泳社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

Effective C++と同じような内容の本ですが、切り口が違ったりするので両方読むのがいいと思います。
訳されている本というのを忘れるくらい自然な日本語で書かれているのも評価できます。




C++プログラミングの急所とスタイル
販売元: 共立出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






C++プログラミングスタイル
販売元: オーム社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

あまり有名な本ではありませんがC/C++の入門書として優れてます。C/C++をたまに使うときに、忘れたことを調べるのにも便利に使っています。言語としての基礎事項もオブジェクト指向プログラミングの基本もカバーされていて、説明は簡潔で非常に分かりやすい。レイアウトがすっきりしていて読みやすく、後から何かを調べるときにも見やすいので重宝しています。




C++プログラミング入門 (A NUTSHELL HANDBOOK)
販売元: オライリー・ジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ