戻る

前ページ   次ページ

和書 554118 (14)



Who am I?―不良、ロックスター、牧師 自分を探し求めて
販売元: クレスト社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






YAPPA 十七歳
販売元: 講談社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

若さゆえの稚拙さが垣間見えますが、それを差し引いてもなおビジネスに対する真摯な姿勢は素晴らしい。
以前雑誌のインタビューで著者が『本当に役に立つことは本からは学べない、』
というようなことをおっしゃっていましたが本当にそのとおりだと思います。
実務経験をつまないといざというときに力は出せないということでしょうが、それでもひとつでもいいから参考になる話はないかなという気持ちでよまれたらいいかもしれません。





YAPPA22歳 プレゼンの王子様
販売元: マガジンハウス

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ビジネス誌でよく見かける伊藤社長のプレゼン術に惹かれて
この本を手にとりました。

肝心の中身のほうですが、
ハッキリ言って「プレゼン」に関するページはほんとに少ないです。
私は彼のイメトレのテクニックを盗みたかったのですが、
まったく役に立ちませんでした。

ただし、プレゼンよりも彼の人柄や価値観を知りたい人にはオススメです。




YOSHI―天国からの贈りもの
販売元: 燦葉出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






あくび一回、40円。―平成商魂伝 (DIME HUMAN NONFICTION)
販売元: 小学館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

7人の経営者の話です。
表題にもなっているのはステップの寺田社長の話ですが、この考え方は私が経営している会社でもとても役立っています。
仮に時給800円のスタッフのコストは1分あたり13円強にもなります。
この考え方を参考にすると、スタッフにその仕事を今やらせるかどうかの判断が非常につきやすいです。
読み物としても面白いので、今後、独立を目指している方は一度読んでみることをおすすめします。




あしたの発想学 (かに心書)
販売元: リヨン社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






あしたの発想学―いかにして痛くない注射針はできたのか!?
販売元: リヨン社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

直後の感想ですが、一言でいってかなりたすかりました。 業界内の動きとか大企業や特許がらみの力関係とか、そとからなかなかみえにくいところを話してくれていて今後非常に役に立ちそうです。

「アイデアが浮かぶと布団から飛び出して、即試作にかかる」
「金型=打ち出の小槌」
「洋書でも写真や図面を眺める」
「後回しにせず、その場で決済する」
「じゃあ、よそに頼んでよ」
「部品を届けるときヴィトンのバックにいれて届ける…」
など


ほかにも巻末に目を見張るコトバがずらーっとあって一回の流し読みではもったいないなーと感じました。







あせるな 相場は明日もある―極東証券菊池満の兜町風雲録
販売元: 東洋経済新報社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

まだ取引所そのものは成熟しておらず、戦争を経て再開されてから現在の基盤を築くまでの物語。その過程を極東証券の生みの親である菊池満の姿を通して描いていく。
「仕事の出来る男」とはどんな場面でも必ず頭角を現す。戦争で引っ張られた後も、上官に唯一殴られることなく一目置かれてしまう。気が利く、というのはここまでいって初めて使って良い言葉だろう。戦時中に自分が苦しい中、逆に戦地から仕送りをするというのは常人では考え付きもしない。
相場師とは一線を画した「胴元」としての振る舞いはどうあるべきかということを学ぶには最良の書だ。困難を突き破る男はここまでやるんだ、というのを見せ付けられる一冊。読みものとしても面白い。




あっ、発明しちゃった!
販売元: アスキー

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

身近な便利な道具が発明された時のことがつぶさに書かれた良書です。一般の方向けには少し難しすぎるかな?とは思いますが、よくもこれだけ調べてあるなあと感心します。いろいろな分野の少し専門的な内容も平易に説明されています。邦訳もセンスが良くすらすら読めました。発明・開発までの熱血ドラマを描いたテレビ番組や本が世の中にはあふれていますが、本書は、そんな仰々しい啓蒙書ではなく、革新技術の登場した状況を冷静に軽快に描写しています。発明者のひらめき、偶然と幸運、その時代のニーズ、世相、発明に対する社会の関心や倫理観、時に競争に負けた人の考え方や行動などなど・・示唆に富んでいます。




あなたの知らないビル・ゲイツ
販売元: 文藝春秋

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ビル・ゲイツが持っているお金を国家予算と考えてビル・ゲイツを国として考えるとビル・ゲイツとヨーロッパの国とではどちらが金持ちか?
とかビル・ゲイツが全財産を世界の貧しい人に寄付したら生活水準がどれぐらい変わるのか?
などについて書いてある本。
お金を稼ぐことは悪徳とされているが、この本ではお金を稼ぐことでいかに人を助けてあげるチャンスが生まれるかを教えてくれる。
どちらかというとビル・ゲイツに対して批判的な論調なのだがなんかビル・ゲイツがいかにすごいかばかりが際立つ。
データがひたすら羅列されているのだがとにかく意外なデータ満載でおもしろい。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ