戻る

前ページ   次ページ

和書 882816 (72)



新聞の歴史―権力とのたたかい (新潮選書)
販売元: 新潮社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






森林ニッポン (新潮選書)
販売元: 新潮社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






自殺と文化 (新潮選書)
販売元: 新潮社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






住所と地名の大研究 (新潮選書)
販売元: 新潮社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 本書は,地名の由来について述べた書物ではなく,住所表示のシステムについて述べたものである。前半は,地番と番地について,地域や国によるシステムの違いについて,紹介されている。後半は,昭和37年に施行された住居表示法を説明したうえで,この国家政策を杓子定規で適用し,伝統ある地名(おもに小字)を消滅させ,背割りの町を街区で分けることにより,伝統あるコミュニティを崩壊させた問題を指摘している。そして,地名を「無形文化財」と表現する筆者は,数字の羅列ではなく,伝統ある小字を活用して住所表記することを提案している。そうしたほうが分かりやすいし,覚えやすい,そして何よりも,土地への愛着と歴史への敬意を伝えていくことができるというのである。
 この本を読むと,身近な住所表示がいかに複雑な諸事情の産物であるかを感じることができる。そして,住所が単なる記号ではなく,そこで実際に生活している人々の諸事情,精神,人と人のつながりを反映したものであるということを感じることができる。それを知らずしての「合理性」は,結果的に非合理であることを理解できる。




スポーツルールはなぜ不公平か (新潮選書)
販売元: 新潮社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

TV視聴者に魅せるためのルール改変はいまや周知の事実ですが、裏事情を知るとしょうがないかな、という気もします。

この辺のルールの変遷を解説をTVでしてくれるともっと楽しめるのにそういう解説者はほとんどいないですね。




聖山アトス―ビザンチンの誘惑 (新潮選書)
販売元: 新潮社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






精神科医の子育て論 (新潮選書)
販売元: 新潮社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

息子は自閉症児です。障害は重くて問題行動にまみれて、どこの専門機関でも具体的な方針がもらえず、また今流行っている療法・方針では子どもの状態はよくなりませんでした。
でも、この本には「人間として」子どもを育てるという本質を持ちながら、具体的にどう子どもを育てればいいのかが書いてありました。希望が持て、そこから親子で取り組め始めました。
親が子どもを救うことが出来る、これほどありがたい事はないのではないでしょうか。
病気の子どもを持っても、「自分に出来る事はないだろうか!」と親は必死になります。同じように、親だからこそ救える方法がここに書いてあります。どんな自閉症の専門書にも書いていない内容に、驚き、希望をもらい、そして子供が救われました。
多くの自閉症児を抱える母親に読んでもらいたい一冊です。




全体主義の呪い―東西ヨーロッパの最前線に見る (新潮選書)
販売元: 新潮社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

今回の選挙結果を見て思い浮かべたのがこの作品でした。この作品の結論部で呈示されていた新しい全体主義というメッセージがなんともわかりにくく実感が持てないまま本を閉じたのが思い出されます。どういうわけか今回本棚から取り出してみてぱらぱらとめくってみて、そこで取り上げられている争点の現代性に驚かされました。332ページの”むしろ警戒すべきは暴力主義ではなく、その国の公衆がなんら抗弁できない言葉が掲げられ、それに反する言葉が掣肘される局面である。・・・現代ではその言葉は何であろう?”もしかして、まさか”郵政民営化”だとしたら、これは悲しいながら喜劇的な構図です。この作品は、様々な思考を促がす論点の呈示が満載です。もう一度じっくりと読んでみたいものです。




草原の国モンゴル (新潮選書)
販売元: 新潮社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






大学生の常識 (新潮選書)
販売元: 新潮社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ