戻る

前ページ   次ページ

ミュージック 575506 (45)



HOME AND DRY
販売元: EMIミュージック・ジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

心和むメロディーはいつものPSBならでは。
West end girlsからずーっとファンだけど、特に最近のお気に入りの一つ。




Hope Like a Candle
販売元: Dark Vinyl

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Hot Potatoes: The Best of Devo
販売元: Virgin

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

もしまだDEVOのアルバムを一枚も持っていなくて,「試しに聞いてみようかな」と思っているなら,このアルバムを推薦します.代表曲が18曲(加えてリミックスが1曲の全19曲)が一気に聞けてしまうお徳なアルバムです.JOCKO HOMO(1978)やMONGOLOID (1978)から気がつけばもう四半世紀以上が過ぎているのに,その新鮮さは失われていません.デビュー当時は音よりもコンセプト先行型のバンドに見られていましたが,本当はそのノリの良くシンプルな,でもよく練られたリフとリズムに支えられた高い音楽性を持ったバンドです.もしあなたがteenagerで何か新しい音を探しているなら是非聞いてみてください.




How Can I Sleep with Your Voice in My Head
販売元: WEA International

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

「ライフラインズ」発表後のツアーをおさめたライヴアルバム。
思ったよりも、ロックバンドしてて楽しめました。というより、リアルタイムでずっと聴いてた者としては懐かしいよぉ~。
ちなみにコピープロテクテッドCDです。




How Can I Sleep with Your Voice in My Head
販売元: Wea International

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

目に飛び込んできたのは
「コピープロテクティッド」の文字。
やられました。これだけで相当しょんぼり。

でも音を聴いたら元気出てきました。
往年の名曲から最新曲まで満遍なく選曲されていて
とっても楽しめる内容です。
白眉はstay on these roadsでしょうか。 

まさに曲の良さが滲み出ています。

a-haの曲を聴いたことがある方なら
おすすめの一枚です。




How to Be A...Zillionaire!
販売元: Mercury

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

1stアルバム「The Lexicon of Love 」があまりにも有名。1stも好きなアルバムですが、トレヴァーホーンのアレンジが大袈裟すぎて、ちょいショクチョウ気味、「ゲップ!』って感じです。このアルバムは、装飾が少なく楽曲で勝負しているような気がします。個人的にはラストナンバー「Between You And Me」が大好きです。この曲だけで、お金払って良かったくらいです。この年代のベースの音好きなんだよな。ぜひ聴いてみて。




Human's Lib
販売元: Sony Classical

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

今ではほとんど忘れられた感のあるハワード・ジョーンズですが、1stとなるこのアルバムの輝きが失せることは永遠にないでしょう。このアルバム、実のところ80年代を代表するエレクトリック・ポップ/テクノの名盤で重圧でいかにも英国という伝統を踏まえながらポップであるという文句のつけようもない作品です。ややヴォーカルに難がありますが、同時期に活躍するこの手のアーティストの作品とは一つも2つも抜きん出たクオリティを持ち説得力があります。ヘッド・セットのマイクを付けて歌いながらキーボードを操る姿が印象的で個人的にも子供の頃のアイドルの一人だった人ですが、そういったこと以上に曲がキャッチーでメロが良いというのが魅力でした。アルバムにはこの時代の名曲が目白押しですが、CMなどでも有名な、New Song、重圧な、What is Love、パールと貝殻あたりは聴いたことがあるのでは?どさくさですが、それらを含んだ12インチ盤、12”ERSの再発を熱望しています。




Human's Lib
販売元: Sony Classical

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

今ではほとんど忘れられた感のあるハワード・ジョーンズですが、1stとなるこのアルバムの輝きが失せることは永遠にないでしょう。このアルバム、実のところ80年代を代表するエレクトリック・ポップ/テクノの名盤で重圧でいかにも英国という伝統を踏まえながらポップであるという文句のつけようもない作品です。ややヴォーカルに難がありますが、同時期に活躍するこの手のアーティストの作品とは一つも2つも抜きん出たクオリティを持ち説得力があります。ヘッド・セットのマイクを付けて歌いながらキーボードを操る姿が印象的で個人的にも子供の頃のアイドルの一人だった人ですが、そういったこと以上に曲がキャッチーでメロが良いというのが魅力でした。アルバムにはこの時代の名曲が目白押しですが、CMなどでも有名な、New Song、重圧な、What is Love、パールと貝殻あたりは聴いたことがあるのでは?どさくさですが、それらを含んだ12インチ盤、12”ERSの再発を熱望しています。




Hundreds & Thousands
販売元: London

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

最近某携帯電話のCMで流れてきたのにはびっくり!ファルセットなのに切なすぎるあの声に、誰が歌ってるのか確かめようとした輩も少なくないのでは。80'sがはびこるご時世とは言え、当時でも「知る人ぞ知る」グループだったもんね、B.Bは・・・voのSomervilleのあの声、一度聞いてしまうとFlash Backするんだよな-・・・でも彼がF.Mercuryみたいな哀しい最期をとげずに現役で頑張ってくれるのはありがたい。ほんとcoming outしちゃってる声だよね。なぜかテクノなんかに分類されてる事があるみたいだけど、これはbluesだよ、絶対!




Hundreds & Thousands
販売元: Musicrama

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

最近某携帯電話のCMで流れてきたのにはびっくり!ファルセットなのに切なすぎるあの声に、誰が歌ってるのか確かめようとした輩も少なくないのでは。80'sがはびこるご時世とは言え、当時でも「知る人ぞ知る」グループだったもんね、B.Bは・・・voのSomervilleのあの声、一度聞いてしまうとFlash Backするんだよな-・・・でも彼がF.Mercuryみたいな哀しい最期をとげずに現役で頑張ってくれるのはありがたい。ほんとcoming outしちゃってる声だよね。なぜかテクノなんかに分類されてる事があるみたいだけど、これはbluesだよ、絶対!


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ