戻る

前ページ   次ページ

DVD/ビデオ 575144 (78)



プリンス/パープル・レイン
販売元: ワーナー・ホーム・ビデオ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






プリンス/パープル・レイン
販売元: ワーナー・ホーム・ビデオ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ときどき殿下の格好に「え・・?」と
思いますけれど
ときどき殿下の行動に「え・・?」と
思いますけれど
見ていていつのまにかその「え・・?」が
良く消化されて殿下の名曲のフォローもあり
最終的に「やはり殿下すげえ」と思える
作品だったと思います。
一度目はきついかもしれません
もうすこし時間をおいて見てみたら
その良さに気づけるはずです。
殿下好きならぜったい持っておきましょう!
アルバム「Purple Rain」を耳で聴くだけで
あんなに痺れる曲を
動く殿下とともに楽しむことができるなんて
最高です。




プリンス/パープル・レイン
販売元: ワーナー・ホーム・ビデオ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

TVで放映されたので見たのですが・・・・

カッコよすぎです!!

最初っから曲がかっこいいんですが、
特に「コンピューターブルー」のライブシーンはしびれました!
全曲最高、サントラもいいけど映像があったほうが曲も映えて絶対いい!
スペシャルエディションでも廉価版でもいいから早く再販して!




魔法の剣キャメロット 特別版
販売元: ワーナー・ホーム・ビデオ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

英語版の声優さんたちも豪華ですが、日本語版もいけます。鈴木蘭々さん、川平慈英さんは歌の吹き替えもこなし、これもナイス!

「いいんですっ!」とやや控えめながら例のジェイ節も。




レインボウ・ブリッジ オリジナル完全版 リマスターヴァージョン
販売元: ポニーキャニオン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

約20年以上前、この映像を当時としては高価なビデオソフトで購入しました。早とちりすると、ジミヘンがマウイ島でライブをやったと錯覚しますが(当時は確かにそういう触れ込み)、実際は映画撮影のためだけにエキストラを前にしての「ライブ映像」を収録したもの。合間に当時のヒッピーの姿を収めた映像が収録と書きたいところですが、実際はジミヘンの映像がドキュメント映像の合間に挿入されるという感じで、主客転倒、羊頭狗肉とはまさにこのこと。ライブの合間に無関係の映像がフラッシュバックのように入ってくるのも、当時のお決まりの手法です。

でも、ここで観ることができるジミヘンのプレイはけっこう気合が入っていて、彼のライブパフォーマンスとしてはかなり上位にくることは間違いないところです。余計な映像は飛ばして観るのはいちばんですが、映像ギミックも含めてそれが当時の「若者の風俗」だと寛容な気持ちで臨みたいものです。きちんとした映像がご希望の方には「ワイト島」か2枚組の「ウッドストック完全版」をお勧めします。結局、アナログ、ビデオ、CDと関連の商品をすべてそろえて切歯扼腕しまくった当時を思い出します。




シャーリー・テンプル 農園の寵児 [スタジオ・クラシック・シリーズ]
販売元: 20世紀フォックスホームエンターテイメントジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この映画は文句無く星5です。
この頃、テンプルちゃんは9歳か10歳ぐらいだと思います。ひたすら可憐だった6歳ぐらいの頃の『輝く瞳』から、ちょっと大きくなって、ちょっとおしゃまになっています。とっても達者です。
ビル・(ボージャングルス)・ロビンソンとのダンスも2曲ありますが、どちらも可愛い。

また何度か繰り返される「オールド・ストローハット」の歌や、ラジオ放送の場面で歌われるテンプルちゃんのヒット曲のメドレーは、必見です。

西部劇の大スターのランドルフ・スコットが、テンプルちゃんの相手役をつとめています。

『タイタニック』のおばあちゃんのローズ役を演じたグロリア・スチュアートもでています。

カラー化されており、画質もOKです。




プラハ! オリジナルビジュアル&サウンドトラックCD
販売元: レントラックジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






レッド、ホワイト & ブルース
販売元: 日活

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

2002年3月、アビーロードスタジオで、トム・ジョーンズとジェフ・ベックがブルースを始める。そして、ブルースの重鎮たちが集まってくる。サックス;ピーターキング。ピアノ;ジョン・クリアリーほか。英国の白人ブルースの重鎮たち(クラプトン、ジョンメイオール、エリックバートン、スティーブ・ウィンウッド、クリスファーロー、ピーターグリーン、ほか)が、昔を回顧し、「戦後の時代」から、英国ミュージシャンの渡米。クラプトンが、ヤードバーズからブルースブレイカーズへ移ったときの心境など語っている。
白人ブルースバンドがアメリカでどれだけ通用するのか、白人のブルースミュージシャンたちがどのようにブルースと向き合っていたのかなど、クラプトンやS.ウィンウッドが語っている。ブルースという音楽について、入っていきやすいが、入っていくほど奥が深く、また、人生そのもの。そんなことを語りかけているようだ。ビック・ビル・ブルンジー、シスターロゼッタ・サープ、レッドベリー、マディウォーターの映像。クリスティン・トビンのボーカルでベシー・スミスの「ヤングウーマンブルース」や中ほどで聴ける、トムジョーンズのボーカル、ジェフベックの「ローリング&タンバリン」のギターが渋い。クリスファーローの「ストーミーマンデイブルース」もいい。たいへんゴージャスなブルースの演奏が聴ける。





赤い靴
販売元: 東北新社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

劇中の「赤い靴」のバレエが、そのまま登場人物のドラマに重なるという演出は、後の名作『恋におちたシェイクスピア』にもしかしたら影響をあたえたのかもしれない。

至高の芸術には愛は邪魔者と考えるワンマンプロデューサー・レドモントフ。彼に見出された若き天才ダンサー・ペイジと作曲家クラスター。レドモントフとペイジが出会うシーンでの会話は趣深い。
「なぜ君は踊るのか」
「あなたはなぜ生きるの?」
「なぜだかわからないが、生きなければならない」
「それと同じよ」

この映画のハイライトは、なんといっても「赤い靴」のバレエシーン。実際のバレエと映画の特殊効果をシンクロさせたシンボリックな映像は非常に美しく、けっしてわざとらしくならない格調を保っている。邪悪な魔力を秘めた赤い靴をはいたがために死ぬまで踊り続けるハメになった少女の運命が、天才プリマ・ペイジの実人生と見事にオーバーラップする演出がすばらしい。

バレエ後進国の英国では、本作品や『リトルダンサー』のようなバレエ映画の傑作が、なぜか生まれやすい土壌にあるようだ。






華麗なる週末
販売元: パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

基本的にマックィーン作品は好きですが、これだけはちょっと
パッとしない感じがします。

強いて良かったところは、終始誰も犠牲にならず、のどかで落ち着いた
雰囲気に包まれた感じの作りになっているところでしょうか・・・。

個人的には観てて退屈しましたが、こういうテイストも偶にはイイとも
思いました。 ファンの方は観る価値が十分にあると思います。                

※余談ですが、マックィーン自身は本作が1番のお気に入りだったそう
です。 主人公が、地の自分に最も近い人物だと述べていたとのこと。




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ