戻る

前ページ   次ページ

DVD/ビデオ 775848 (73)



ハレム万才
販売元: ワーナー・ホーム・ビデオ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

これはちょっといただけません。ストーリーが雑ですし、何よりも歌がまともなのが1曲もない。絶対ヒットしないというお墨付きをいただけそうな駄作のオンパレードです。この年ビートルズは「ヘルプ」を発表・・。見比べ、聞き比べてみると・・・・その差は歴然。プレスリーというより、バックで戦略を考えていたスタッフが完全に時代遅れですね。




ハタリ!
販売元: パラマウント ジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ハワード・ホークスは天才的な演出家でありながら、芸術家ぶった素振りはひとつも見せず、本当に観客の為に映画を撮り続けてくれた人だと思います。この作品、最初のアバンタイルトルからエンジン全開です。人間模様も面白く、男女三角関係に突如として割って入る第三の男、一方、上手く行きかけている男女のカップルの間に割って入る“象”の滑稽さと痛快さっていったらもう…本当に面白いですよ。他にも荒唐無稽なシーンが盛り沢山です。最近、「リアリティがない。」というの映画レヴューを見かけることがありますが、「ホークスを観ろ。」と言いたくなります。映画にリアリティなど必要ないのだ(笑)。サービス満点の作品です。




ハタリ!
販売元: パラマウント ジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

Sean Mercer (John Wayne) and his co-workers are in the business of capturing wild African animals for zoos. They fill a quota of exotic animals including the dangerous rhinos. They take on a representative D'Allesandro; the representative turns out to be a woman (Elsa Martinelli) and of course this is man’s work. To top this off the female that grew up with them is coming of age and stirring up some rivalry for here affections.

All the people and situations are fun to watch. Some are a little cutesy, but they work. For example in one scene, all the animals watch on apprehensively as a thorn is pulled out of one’s side. They play "Baby Elephant Walk (Instrumental)”, as Elsa Martinelli becomes a surrogate mother. Will the Indian (Bruce Cabot) survive his deadly encounter with the rhino? When they capture the monkeys look closely at the bird cage helmet. Is it the same one used in “Bachelor in Paradise” (1961)?

Not only is this a good movie with the standard Wayne formula, but it also has many of the actors that travel from one John Wayne movie to another.





ハタリ!
販売元: パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 爽快でたのしい映画だ。舞台はアフリカのサバンナ。動物の生け捕りを商売にする男たちのお話である。これほどたくさんの動物がでてくる映画はめずらしく、疾走する動物とジープは目をたのしませる。登場する男たちは汗臭いと同時にさわやかさも感じさせる。男から見てもいい男ばっかりだ。
 では、武骨な映画かというとそうではなく実におしゃれ。そこは数々の名画を撮ってきたハワード・ホークスの名人芸で、お笑いあり、お色気あり、会話の妙ありで画面から目がはなせい。お話はゆったりとわかりやすく心地よく見ることができる。いつまでも楽しめる映画だ。 残念ながらDVDは高くなっている。先のことはわからないが、早く買っておいたほうがいいような気がする。
 
 




ハタリ!
販売元: パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 アフリカを舞台に、動物園のための野生動物狩りをする男たちの物語。

 タイトルの前にいきなりサイを捕まえるシーンから始まるが、まずその緊張感に心を奪われる。結果的にサイの捕獲には失敗したうえに、メンバーの一人が大ケガをする。それに伴いその男の治療だの新しいメンバーの補充だのと一見慌ただしく物語が展開するが、15分くらいの間に、主要人物の殆どが登場して観客はいやがうえにも物語にのめり込むようにできている、素晴らしい脚本。

 そしてホークスが得意とする、男の団結と友情の物語。ジョン・ウェインの圧倒的な存在感。永遠のスタンダードナンバーのテーマ曲。アフリカの広大な風景。そして唄あり笑いあり涙あり。最後は心暖まるハッピーエンド。ちなみにジョン・ウェインの吹き替えは、初代ウルトラマンの「キャップ」の小林昭二が担当。これが違和感がなくてとても良いので、チマチマと字幕を読むのが苦手なかたにはオススメです。

 古き良き時代の真に偉大な映画に乾杯。そして必見!






クイーン&ウォリアー
販売元: 東芝デジタルフロンティア

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

TRPG(ゲーム)大好きな思春期の少年と、魔法冒険世界の勇者。
この二つの精神が、ある日突然リンクしたことを切っ掛けに
少年の日常生活は激変してしまう。
はたして少年は世界を救うヒーローなのか?
それとも妄想のとりことなった精神異常者なのか?

スペインの監督・ダニエル・モンソン。
彼の第一作目となるこの作品は、斬新であると同時に、冷ややかで
強烈なメッセージが込められている。
剣と魔法のファンタジー活劇に期待していた多くの視聴者は、
ドラマの中盤以降、じわりじわりと押し迫ってくる現実の壁に
思わず冷や汗を流さずにはいられないだろう。
あなたが、監督の意図にハッ!と気付いたときはもう遅い(苦笑)。
どうか最後まで主人公の冒険を見届けてあげてほしい。

見終わった後は・・・
さぁ、あなたも“その”剣をとって、次の冒険に備えよう!




ソーラー・ストライク サード・インパクト
販売元: ビデオメーカー

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ヘラクレス
販売元: ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

8人のミューズ達がお届けするミュージカル劇(ヘラクレス)といった仕上がり、ヘラクレスといえば映画(タイタンの戦い)が有名ですが、王女アンドロメダも怪女のメデューサも登場をしません、ギリシャ神話を題材にしながらも完全なディズニーオリジナルストーリーですね。ミュージカル調ですから、これ位、ぶち抜けているのもあり、、、かな?と思いました、男前でマッチョなキャラクターのヘラクレス、観る前はさぞ、ナルシストで強腕自慢な男前キャラだと予想をしていたのですが、とても純心ウブな感じにキャラ設定がなされていたので驚きました、面白いといえば面白いのですが、原作があまりに濃厚ですから、正直、物足りなさを感じましたね、ペガサスとヘラクレスはずっと一緒という設定にして欲しかったり、自分が本当は神だと知ってのとまどいの様なものも描いて欲しかったです、説明不足や原作と異なる出生などを考慮し、評価は星3つです。




ヘラクレス
販売元: ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

徹底的に濃すぎるキャラクターの数々はさすがディズニー!
赤ちゃん時代のヘラクレスとペガサスが可愛い。

それに音楽がサイコー!字幕版の方がオススメかな。
吹替版のヘラクレス、少年・青年どちらもジャニーズなんですよね。
声はいいと思うんだけど歌唱力がちょっと…
でも、工藤静香さんのメグは独特のセクシーさが素敵です。

歌も上手いし。ただ、完璧に「工藤静香の歌」になってます(笑)。

とにかくノリがサイコー!楽しくて何度でも見たくなります♪




ヘラクレス 選ばれし勇者の伝説
販売元: 日活

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ギリシア神話は
語り部によってストーリーの展開が変わったり
訳者によってニュアンスが異なったり。
映画にしても
このCATV用に製作された作品にしても、
制作会社や脚本家の意向(制作費とか時間とか)が絡んでくるため
活字を読んで
自分のイメージを強くした上で映像作品を見ると
どうしても批判がちになってしまいます。
それを承知の上で鑑賞できれば
この作品の良さが味わえるのではないでしょうか?

個人的にはキャスティングに「う〜ん?」と思えなくもないのですが、
特にヘラクレスはテイラー・メインの方が迫力あったのでは?
などと思ってしまいました。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ