戻る

前ページ   次ページ

ゲーム 639000 (11)



Hunter X Hunter 龍脈の祭壇(コナミ ザ ベスト)
販売元: コナミ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

原作を知っている人なら、ストーリーもオリジナルで、かなり懐かしいキャラクターが多数出てくるので、結構楽しめる作品だと思います。

プレイヤーは、最初のほうはゴンしか使えないですが、少しするとキルアやクラピカも使用できるようになります。

キルアの手刀や、クラピカのジャッチメントチェーンなど、原作でおなじみの技も多数出てきて、声も出るので、戦っていても楽しいです。

ハンゾーやヒソカなどもパートナーキャラとして出てきます。また、サバキなどの原作には出てこないキャラクターも多数出てきて、ファンにはたまらない作品だと思います!




I.Q REMIX+
販売元: ソニー・コンピュータエンタテインメント

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

「IQ」が大きく変わっています。前作と比べてイメージが全然違うので前作をプレイしたことがある人は戸惑うかもしれません。ルールも一新されていて新鮮な気持ちで遊べます。「REMIX」の名の通り特に、全体のデザイン、BGM、エフェクトがリミックスされています。BGMにも様々なジャンルがあってこちらも楽しめます。
ただ、キャラクターが少ない、自分で問題を作るモードがない、隠し要素がないなど、前作にあったコンテンツがなくなってるのが欠点。あと若干難易度が高めだと思います。その面ではちょっと不十分だったかな





ICO(イコ)
販売元: ソニー・コンピュータエンタテインメント

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

これといったストーリーはなく(一応あることはあるけど)木の棒一本で廃墟っぽい古城から同じくそこに捕らわれていた女の子と一緒に逃げるといったアクション?アドベンチャー?ゲームです。

主人公の男の子はこれといった体力ゲージみたいなものはなく単に高い所から落ちたりすると死にますが敵との戦闘では女の子を敵にさらわれてしまったらお終いというちょっと変わっていますがシンプルなもの、逃げてる途中様々な仕掛けや謎解きなどもあり結構頭も使います。

古城などの背景も良く作りこまれておりまるで絵か写真をみているかのよう・・・西洋のお城が好きな人にはそれだけで好きになれると思います。

ゲーム中はこれといったBGMは流れないのですがEDなどの音楽はすごく透明感のある綺麗な音楽で聞きほれますよきっと。

名作です、迷ってるなら買ってみてほしいです。




J-PHOENIX BURST TACTICS ~ジェイフェニックスバーストタクティクス~
販売元: タカラ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

本作に対する評価はけして高くない。低いと言ってもいい。
実際、本作には有名なデータコンバート問題をはじめとする数々の問題点がある。

だが、本作を真剣にプレイして行くと、何時の間にか「ハマって」いる自分に気付かされる。
基礎に流れる概念に、キラリと光る逸品があるのだ。

武装排除をBURMシステムと絡め昇華させた「ダブルBURM」。
スーパーロボットの世界観を採用しているからこそ出せるトンデモパーツ。

そして、難易度が高いからこそかき立てられる闘志。
攻略する快感。
ゲームから失われて久しい、熱さ。

万人にお勧めできるものではない。問題点や不具合が多く、「人を選ぶ」作品であることに間違いはない。
だが、それでも私はこの作品に「未完の名作」の称号を贈らせていただく。

世のゲームプレイヤー達に問う。

 あなたの「ゲーム」は、本当に楽しいだろうか?




J-PHOENIX BURST TACTICS ~ジェイフェニックスバーストタクティクス~ 限定版
販売元: タカラ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

このゲームは序章編からやってます。
本編の方では、最高難度といわれたミッションも楽にクリアできました。
しかし、この作品では難易度がノーマルでも苦労しました。
絶対に初心者の方は避けたほうがいいです。
ストーリーも非常に薄く、誰でも気付くようなバグも多いです。
(バグといいましたが、もしかしたら仕様かもしれません)

パーツも色が違うだけだったり、前2作のデータがないと出来ない事もあったり。
しかも、同じような事を何度も何度も繰り返さなければいけません。
しかし、クリアした時の達成感は大きいです。
根気のある人はどうぞ。




K-1 WORLD GRAND PRIX 2002
販売元: コナミ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

選手も似てる、操作性も悪く無い、会場の臨場感もある(ラスベガス会場ならピーピーうるさいアメリカンでグルーピーな観客等)、インターバルの戦略性もいい、実況も熱い、けど・・・・・シュミレーション性(=リアルさ。グラ以外)は2001年度版に明らかに劣ってしまっている。その訳は全体的に選手自体の耐久力が上がっている為かなりの数叩き込まないとダメージにならない=ガチンコ勝負が出来てしまう=1打に賭ける技の戦略的重みが無い=結果、緊張感、K−1独自の秒殺、瞬殺の爽快感が乏しい普通の格げーに成り下がってる・・・・・やたら連打でボカスカやり合える分ストレス発散になるかと思いきや・・・ダメージがテンポ良く与えられない為、試合も長引き、その分飽きが早くむしろストレスが溜まった。友達とのガチンコ対戦用(パーティーげー感覚)ならまだしも対AI(独り用)としてはやり込む気にもなれずあまりお勧め出来ない。ここまで来ると2001年度版はもはや出来過ぎか・・・






Kanon
販売元: インターチャネル

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

恋愛アドベンチャーのストーリーに感動や泣き要素を加えた「泣きゲー」が
ゲームジャンルの1つとして広く認識されるきっかけになった作品として意義深い。
雪の降る街が舞台で、AIRの夏同様に季節感の強い作品である。

舞台となる街に7年ぶりにやってきた主人公と、5人のメインヒロイン、何人かのサブヒロインが主な登場人物。
主人公はなぜか7年前の記憶をなくしており、この謎はKanonのストーリーの鍵を握っている。
シナリオによってはあまり意識されずに進むこともあるが、とりあえず頭の片隅に置いておきたいところだ。

Kanonでは「奇跡」が1つのキーワードであると言える。
その奇跡の正体が何なのか、また、奇跡により何が起こるのか、そもそも奇跡は起こるのか。
これらはストーリーの進め方によって様々な結末に帰着するが、
主人公が7年前の記憶をなくしている謎と併せて注目してプレイしていきたい。
エンディングではきっと感動が待っていることだろうと思う。

音楽も雰囲気と世界観をうまく表現した優れたものが多いのでお勧めだ。
また、京都アニメーションによるアニメもよくまとまっている傑作なので、本作クリア後は1度視聴しておきたい。
AIRのアニメは12話しかなく、ダイジェスト的な構成にならざるを得なかったが、
Kanonは充実の24話なのできっと満足できることだろう。

この作品はボイスや年齢制限の有無でいくつかのバリーエーションがあるが、
これは全年齢版で、ボイスがついている。
PS2ではベスト版が出ており、価格が安いのでそちらを購入することになるだろう。
もっとも、どのバージョンでも1番重要なのはストーリーで、
その根本的なところは同じなので、好み次第でどれを選んでも構わないと思う。




killer7【CEROレーティング「Z」】
販売元: カプコン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

他のどのゲームとも比べられない孤高の異色ゲーム。

独特のタイポグラフィとセリフ回し。テレビの中に閉じ込められている多層人格暗殺者。テロリズムと愛国心。鮮やかな色遣いのゲーム画面。などなど、見たこともない世界が1枚のディスクに封じ込められている。それぞれのクリエイターの持ち味が絶妙に影響し合って完成した奇跡のゲーム。もはやゲームというよりアートに近い。

一見、荒唐無稽だが、ハマってしまうと2度と抜け出せないほどヤバイ。これをプレイした後、私はグラスホッパーマニュファクチュアの作品を片っ端から集めることになった。しかし、そのどれよりも個性的で凶暴な力を持った作品だ。

パッケージを見ただけでだいたい内容が分かってしまうようなゲームに飽きたジャンキーたちにぜひプレイしてほしい。




KING'S FIELD IV
販売元: フロム・ソフトウェア

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

シリーズは今作が初めてである、慣れるまで少し時間がかかったがある程度コツを掴むと、誰もがこの世界の虜になってしまうことであろう。

まず3Dダンジョンということで敬遠されがちであるが、これが歩いていて楽しく、360°全て完璧に作り込まれた世界はただただ感動せずにいられなかった、すげえ!まさにそこにいるかのような世界。
一番関心したのが、迷うということがほとんどなかったということ、これは3Dダンジョン=迷う面倒、の先入観を良い意味ぶち壊した画期的なもんだと思う、おかげでプレーは快適だったし次にある世界に素直にワクワクした。
したがってこれも良い意味で、この作品は中断することがなかなか出来ない素晴らしい作品であると言える。

RPG好きなら、中世ファンタジー好きなら試してみる価値有りだと思う。
お勧めである。




KOEI The Best 真・三國無双4 Empires
販売元: コーエー

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ