戻る

前ページ   次ページ

和書 兵器・戦闘機 (5)



日本陸軍戦闘機 (MILITARY COLLECTION)
販売元: コーエー

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

戦史など知りたい方には物足りないと思いますが日本陸軍航空組織の成り立ちなど少しですが書かれています。
メインは各戦闘機のマーキングや塗装などのイラストで塗装やマークは戦中にも関わらず意外とオシャレでかっこいいです。
多くが特攻という悲しい命運たどった旧日本軍の戦闘機とパイロット達。
しかし当時世界最先端だった日本軍の各機を知りたい方にはおすすめです。




NHK 21世紀は警告する〈5〉兵器の反乱・生命の黙示録 (新コンパクトシリーズ)
販売元: 日本放送出版協会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Nobさんの飛行機グラフィティ〈1〉
販売元: 光人社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 航空機イラストレーターとして、ユニークかつ特徴を良く捉えた作風に定評のある下田信夫氏、その氏が月刊「丸」誌で連載していた作品の単行本化第1弾。

 ライト兄弟が初飛行してから100年余り、その歴史を彩る飛行機達を下田氏の特徴あるイラストで辿る航空ヒストリー、各回決まったテーマに沿って描き上げられる飛行機達は、下田氏の手によって命を吹き込まれ、有名機から超レア機まで不思議な存在感を持って僕らの前にあらわれる、勉強になるし、楽しめる逸品。
 以降3巻まで刊行されており、その後もテーマを変えて「丸」誌上で連載されており、以降の展開が実に楽しみである。




Nobさんの飛行機グラフィティ〈3〉
販売元: 光人社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 潮書房「丸」で連載していたイラストの単行本化第三弾。
 今回の帯フレーズは「無敵・・・図上の脅威!」Nobさんのイラストの評として考えるに、中々当たりのフレーズではないかと個人的には思う。

 今回のテーマは双胴、日本機、速度記録機の後、スペイン戦争で締めという構成、ま、どういう飛行機が選ばれているかはご覧になって楽しんで頂くが筋というモノだろう、この飛行機は知ってる、知らない、どんな飛行機なんだろうと思いを巡らすのも楽しみ方の一つであると思う。

 ちなみに、これで華麗なるヒコーキ画廊は完結、ちょっと寂しいのだが、新たに丸の方で「イカロス航空隊」が連載されているし、スケールアヴィエーションの連載も順調に回を重ねているので、次が楽しみというモノである。




P51ムスタング空戦記―第4戦闘航空群のエースたち
販売元: 早川書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

著者はUボートに雷撃された船(何と、レンプのU30に雷撃された「アセニア号」!)に乗っていてイギリス空軍の英本土航空決戦に参加、そっからアメリカ空軍で第4航空群に参加してます。

ドイツ側の捕虜訊問について興味深い記述多しです。
しかも、ゲシュタポvs空軍という過激な対称性です。




P‐51マスタング (世界の偉大な戦闘機)
販売元: 河出書房新社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Sd.Kfz.251ハーフトラック1939‐1945 (オスプレイ・ミリタリー・シリーズ―世界の戦車イラストレイテッド)
販売元: 大日本絵画

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

各種プラスチックモデル等で有名なハーフトラックの研究本。
このトラックには数え切れないバージョンがあるのだが、特に計画的に作られた
訳ではなく、現場のニーズに応じてどんどん増えていったということらしい。
またカーブを曲がる際にアメリカのハーフトラックは前輪のみで曲がるのに対し、
このハーフトラックは戦車等と同じくキャタピラの回転数を変化させるとのこと。
当然、性能はドイツ軍の方がいいのだが複雑な構造となり、生産性はアメリカ軍にはかなわなかった。
こういう点は国民性らしく今の車にも通じますね。
値段考えれば、もう少し写真や図がほしいところ。




T‐34/76中戦車1941‐1945 (オスプレイ・ミリタリーシリーズ―世界の戦車イラストレイテッド)
販売元: 大日本絵画

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

T-34/76の42年生産型というような区分は西側諸国が勝手につけているだけで
ロシア本国ではT-34は76と85の2種類しかないという記述にまず驚く。
この戦車は知られていないが割と悲劇の戦車で誕生時もかなり反対があったらしいし、
戦車個々の実力がドイツ軍に勝っている初期は乗員の訓練不足と数量の少なさで
敵軍にやられ、乗員と数量が満足になってくると個々の実力で勝るティーゲル
やパンテルにやられまくって後継戦車に道をゆずっている。
傑作戦車にはかわりないがあまり栄光の時代をすごしていないらしい。
おもしろいが、やはり値段に比べると本が薄すぎ。




T‐34/85中戦車1944‐1994 (オスプレイ・ミリタリー・シリーズ―世界の戦車イラストレイテッド)
販売元: 大日本絵画

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

いや,面白かったです。
何が面白いって,今でも,この21世紀の今でも,T34を実際に使っている軍が世界中で少なからず有ると言うことにあきれるやら腹抱えて笑うやら。
なるほど,プライベートライアンにも出てくるわけです。(ニセモノタイガーに扮していますね。まあ,「演じている」と言うことで。)
大体,戦後も60年代近くまで作られていたと言うのがまた面白い。
やはり圧倒的に名戦車だったんですね。T34って。

内容は,そりゃ,もっと読み物が欲しい気もするけれども,過不足無く,手堅くまとまっていて,一読でこの戦車のことがとてもよく分かった気がする作りはなかなかの職人芸。
少なくとも,文林堂の世界の傑作機よりは,読み応えのある本です。
(あちらはグラビア主体だから当たり前ですけどね)

これで,1000円を切る値段で買えれば,本当に星5つですよねえ。
その辺りは世界の傑作機を目標にしてくれるといいのだけれど。

でもおもしろさは抜群の,文句なくお勧めできる本です。




U.S.FIGHTING WINGS―アメリカ最新鋭機のすべて
販売元: 朝日ソノラマ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ