戻る

前ページ   次ページ

和書 航空工学・宇宙工学 (32)



新版 日本ロケット物語
販売元: 誠文堂新光社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

あの名著が復活!
素晴らしい成果を残した日本のロケットについて遍く紹介し、今後の進むべき道しるべを示した卓越した書籍である。
日米の宇宙開発に関する交渉など、知られざる世界を垣間見ることができる。
巻頭のカラー写真、文中の写真は歴史的価値があり、保存に適する。
是非一読を薦める。




日本ロケット物語―狼煙から宇宙観光まで
販売元: 三田出版会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






日本はなぜ旅客機をつくれないのか
販売元: 草思社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

航空宇宙分野では、この同盟国からは絶対にコンペティターになどさせてはもらえないと認識すべきだ、それ以外の説明は必要ないと思う。日本における航空産業飛躍のタイミングで、まさにその瞬間ごとにその芽を常にアメリカが摘みつづけている――――結局、政治・軍事にかかわる部分では、この国はアメリカのコントロールを逸脱することを許されない、ということを思い知らされた。昭和天皇が亡くなり、戦後60年過ぎ去ろうが私達は許されていない証拠――――統合技術は確かに立ち遅れてはいるだろうが原因の大部分は、その経験を許されないことに尽きる。つまり自主開発も潰され、共同開発も核心部分では排除され、下請けの立場と得意分野の一方的技術移転を強要されている姿。そうしなければ量産のなかまに入れてもらえない――――厳しい現実、そしてそれを甘んじるしかないひ弱な日本。三菱重や富士重よりもむしろ、トヨタやホンダのほうが、より空に近く感じる昨今だ。最後に航空業界再編の可能性も筆者は期待しているように感じたが――――ここ一番、ナショナリズム高揚と未来のあたらしい基幹産業の育成の意味からも、そして戦後を真にブレークスルーするためにもこの4社あたりが近い将来、新しい航空機メーカーとしてひとつにならないかな、などと読後に夢をみています。――――これまで失敗し続けの関係者必読の書、花丸推薦




日本人宇宙飛行士公式写真記録集
販売元: 小学館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






入門税法〈昭和62年版〉
販売元: 清文社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






年末調整の実務と法定調書の作り方〈昭和62年分〉
販売元: 納税協会連合会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ハイテク機はなぜ落ちるか―コンピュータ化が引き起こす新たな航空機事故 (ブルーバックス)
販売元: 講談社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






図解入門 よくわかる航空力学の基本―飛行機が飛ぶ原理と仕組み (How‐nual Visual Guide Book)
販売元: 秀和システム

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

監修の飯野先生は高専の航空工学課の教授ですから、「数式をあまり嫌わないでください」という断り書きを入れた後はかなり容赦なく数式を使って解説されます。イラストもあるにはありますが、基本的には『解説文+数式』の本だと覚悟した方が良いかもしれません。

しかし、とても丁寧に作られた本で、好感が持てます。




図解入門 よくわかる最新飛行機の基本と仕組み―飛行機のメカニズムを基礎から学ぶ飛行機の常識 (How‐nual Visual Guide Book)
販売元: 秀和システム

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

飛行機を作る側から眺めた本を探していましたが、イラストがたくさんあって分かりやすく、飛行機が作られる舞台裏が少し理解できたような気がしました。




ハチは宇宙船の中でどう飛んだか―飛行と生き物の力学
販売元: 日経サイエンス社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ