戻る

前ページ   次ページ

和書 3431531 (71)



50代からの健康ハンドブック―人生の収穫期“熟年”を健やかにすごすために
販売元: 勉誠出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






50代からの超健康革命―「第二の人生」を幸福に過ごすために
販売元: グスコー出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

良いことを書いていると思います。ただ、すごく気になるのが、
果物・野菜以外の書き方。悪意がある。そしてこの本でも、科学的根拠が述べられず
結果のみ。書かれているのは「理由」にとどまる。
医療従事者に、取り入れてほしいならその科学的な根拠も書くべき。
これで納得できる専門家がいるんだろうか?

人間は果食動物であるという。火を発見する前の原始人の生活が
一番長生きするそうだ。
納得できる部分も多くあり、飽食の現代においては確かに貴重な本だとは思う。

しかし、「日本人は砂糖の摂取量が欧米の半分だから、毎日1個ケーキを食べるように
という指導を行う栄養士が存在する」という内容を書くのはどうだろう?
私は、いくつかの病院に勤めているが、そんな栄養士に出会ったことはない。
そして牛乳を勧める栄養士にも、もう現在ではあまり出会わない。
たんぱく質過多な事も既に常識だ。また、
あとがきのJAの畜産関係の方の圧力の話などで、しっかり「JA」と名前を出しているあたり、すごく嫌な感じがした。

また、「白米に栄養がない事をほとんどの日本人が知らない」と書いているが、
白米より玄米が栄養素が豊富で健康に良いこともほとんどの日本人が知っている事では?
アメリカではそういった健康意識が高いから、玄米がスーパーでで買えると書かれているが、
日本のスーパーでも雑穀類はすぐに買える。

日本人が健康意識が低い、肉食で病気だらけの人種のように書かれてしまうと、良い事を書いていていても正直なんだか途中で読む気がうせる。






50代からの食べ方100の常識非常識
販売元: 講談社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






50代の健康バランスシート
販売元: 曜曜社出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






50代の健康バランスシート
販売元: 曜曜社出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






50年前日本空軍が創った機能性食品―その規格と資料(抜粋)
販売元: 光琳

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

大戦期の航空機搭乗員向けに作られた「航空食」に関する研究者が記した興味深い本。気温・気圧の低い環境で神経をすり減らして任務を行う搭乗員のために持ち運びが容易で栄養価が高く、水分補給も容易な食事が様々に工夫され、実用に供せられていたことがわかり、食品や栄養学の研究者、航空史研究者に貴重な情報をもたらしてくれると思います。寿司など日本に固有の食品をうまく取り込んで当時のパイロットの嗜好を勘案していたあたりにも興味惹かれます。単純に旨そうか、不味そうかを推理しながら読んでも楽しめます。




50年目の看護観―がんへのチャレンジ
販売元: EDIXi出版部

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






50歳から「自分のからだ」とどうつきあうか―いつまでも美しく輝いて生きる
販売元: 大和書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






50歳からの「ながら運動」健康法―元気な体、いつまでも!
販売元: PHP研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






50歳からの「生きる」技術―75歳以上の新老人を目指して (Καρδια books)
販売元: 朝日出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ