戻る

前ページ   次ページ

和書 492148 (101)



諸刃の援助―紛争地での援助の二面性 (明石ライブラリー)
販売元: 明石書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

原著が書かれたのが1999年と若干古い内容ですが、その有用性は現在私が在学しているイギリスの大学院のpre-reading listに掲載されるほどでした。若干意味が伝わりにくいところがありますが、しかし内容自体読みづらいものではなく、十分に意図するところが伝わると思います。紛争解決、開発援助を勉強していく学生にとって、とてもよい本だと思います。また、原著を読みながら、意味の伝わりにくいところを日本語訳でと解説用に使われてもいいかもしれません。




冷戦後のアメリカ外交―クリントン外交はなぜ破綻したのか (明石ライブラリー)
販売元: 明石書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

フォーリンアフェアーズ元編集長、ハイランドによるClinton's Worldの翻訳。
クリントン外交を正面きって扱った本は少ないので、その意味では貴重。(有名どころではハルバースタムの『静かなる戦争』くらいか。)
様々なトピックが、広く、浅く、淡々と記述されている。
そのような記述なので本書のテーマは見えにくいが、おそらく、「クリントン外交は冷戦終結後の過渡期に登場し、新たな国際秩序の構築のチャンスがありながら、失敗した」ことであると思う。




暁か黄昏か―日本激動の時代が始まる
販売元: 日本歴史修正協議会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ヤシの実の歌 (あかね創作文学シリーズ)
販売元: あかね書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






アフガン空爆の意味 (あかね文庫)
販売元: 解放社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






暗黒の21世紀に挑む―イラク戦争の意味 (あかね文庫)
販売元: あかね図書販売

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






木曜日のとなり (あかね文庫)
販売元: あかね書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

児童書である。
私自身の初読は30数年前である。
「水曜日には空を見よう。土曜日に笑うため。」という詩が強烈でずっと頭の片隅に残っていたのだがあまりの詩の強烈さに題名をわすれていた。
今回ひょんなことから題名を思い出し、図書館で借りて再読してみた。
感想はと言えば、十分に大人の鑑賞に耐えるというものだった。
6年生という男女とも微妙な時期の心のありようをみずみずしく描いていて、読後感さわやかである。


仕事に疲れたサラリーマンにぜひおすすめしたい。きっと水曜日には空を見上げていることだろう。






アキノ大統領誕生―フィリピン革命はこうして成功した
販売元: 筑摩書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






アキノのフィリピン―混乱から再生へ (調査研究レポート)
販売元: アジア経済研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






アキラの地雷博物館とこどもたち
販売元: 三省堂

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

カンボジアに行った際、アキーラー氏の地雷博物館に行きました。
そこでとても衝撃を受けて帰国し、この本の存在を知り読みました。
すべての子供たち、大人たちに読んで欲しい本です。
小さいですが、重い重い本です。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ