戻る

前ページ   次ページ

和書 500598 (7)



アウシュヴィッツ博物館案内
販売元: 凱風社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

わかってるはずなのに、ここは墓地なんですよね。
この本を読んでから、シンドラーのリストを見ると
心の叫び、悲しみを更に深く感じ、涙が止まらなくなります。
犠牲となった人達の真実の記録が、地から掘り出され、貴重な証拠になってるんですね。
後世に記録を残し、二度と悲劇が繰り返されないよう命がけで埋めたと思うと、、。
是非読んで頂きたいすばらしい本です。





京都ミュージアムワンダーランド―趣味と暮らしの博物館 (Act books (3))
販売元: 光村推古書院

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

有名な社寺仏閣が街の至る所にあるのであまり目立ちませんが、京都はユニークなテーマを掲げた博物館の多い所です。
本書は観光客や地元の住民にもあまり知られていないユニークな46の博物館を詳しい説明や写真で紹介したものです。

本書掲載の中から数例紹介しますと、伏見にある酒造りや日本酒の歴史をわかりやすく紹介している「月桂冠大倉記念館」は大人にとって楽しめるところです。建物は風格がありますし、京都市指定有形民俗文化財の酒造用具類の展示を始め、昔のお酒もお土産に購入出来るようになっています。

四条通りの繁華街を下がったところにある「京都市学校歴史博物館」は、登録有形文化財に指定された旧成徳小学校玄関車寄せが特徴で、昔懐かしい学校にまつわる様々な物を展示しています。昔の小学校の雰囲気がそのまま残っている所で、タイムスリップしたかのような感覚に襲われます。

有名なワコールも本社ビルの1階に「ミュージアム オブ ビューティ」という博物館を持っています。企業博物館の代表のようなものでしょうか。知りませんでした。

新町三条下がったところにある京都市指定有形文化財「紫織庵」も京の町家を今に伝えるところです。大正ロマン漂う着物の展示だけでなく実際にいろいろと購入できます。他にはない珍しいデザインのものがありました。モダンな洋間や坪庭、蔵を改造した展示場など町家の風情を堪能できます。

それ以外に、「万華鏡ミュージアム」「らんぷ美術館」「雅楽器博物館」など、他では見られないような珍しい博物館が沢山紹介してありますので、少し違った観点からの京都観光ができると思います。変形ですがハンディなサイズですので、カバンにいれても負担にはなりません。




東京の美術館ガイド (朝日文庫)
販売元: 朝日新聞社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

う~ん、暇だし美術館でも行こうかな、でもパソコンたちあげて色々調べるのもな~、等という時にはとても便利。
あの美術館の最寄り駅はどこだっけ?開館は何時までかな?なんてことになってもぱぱっと調べられます。美術館ビギナーなら「この美術館はどんな感じの展示をしているの?」という時にも役立ちますね。
カバンに入れても邪魔にならないサイズだし、”お手軽”という点ではマルでしょう。

ただ、ハンディサイズゆえ、そんなに厳密な説明が載っているわけではありません。それから、「はじめに」の内容は一応把握しておいた方がいいでしょう。
さらに地図に関しては同じような地域にある館を、何館かまとめて載せているので当然ながら結構おおざっぱです。なもので、私は地図についてはあまり使ったことがありません。




美術館は眠らない―過激なニューヨーク (朝日文庫)
販売元: 朝日新聞

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 1989年に出た単行本『ニューヨーク午前0時−美術館は眠らない』の文庫化。
 著者はカリフォルニア美術工芸大学を卒業後、アメリカと日本で美術館学芸員など、現代美術関係の仕事をしてきた人物。
 本書は、ニューヨークにあるホイットニー美術館で、給費研究員として学んでいた当時の体験を語ったもの。
 中心となっているのは、美術館の管理・行政・会計の話である。アメリカの美術館では、個人や企業からの寄附金が大きなウェイトを占める。日本とはまるで事情が違うのである。その仕組みが詳しく解説されている。あまり類のない書物であり、博物館学を学んだり、美術関係の仕事を志す人は必読であろう。
 美術館を取り巻く、外側の仕組みを教えてくれる好著。




アジア人形博物館
販売元: 大和書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

「一九九三年十一月にオープンした、
わが国で最初の"アジアにおける人形の博物館"」である。

人形の形式として、手指人形、棒人形、糸あやつり人形、
そして影絵人形などを紹介する。
登場する国々は、中国、香港、台湾、韓国、インドネシア、タイ
など縦横無尽である。

巻頭カラーページには、影絵用の人形が紹介されているが、
非常に細工が細かく、驚くことに極彩色である。
影にして映すのだから、彩色しても影の濃淡にしかならないのに、
敢えて極彩色であることに、深い思い入れと人形の魂を感じる




オルタナティヴス―アジアのアートスペースガイド〈2005〉
販売元: 淡交社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






アジアージュ―「海の道、アジアの路」ビジュアルガイド
販売元: 東京書籍

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






新しい自然史博物館 (Natural History)
販売元: 東京大学出版会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






新しいソフト・ミュージアム―美術館運営の実際
販売元: 三交社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






新しい地域博物館活動
販売元: 雄山閣出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 地域博物館の現場での動向は博物館法成立後40年(著作時で)を経過し、法制定当初の理想が現実といかに乖離したか、どの部分が改善されなければならないかを戸田市立郷土博物館での経験を踏まえて述べている。

 各地の博物館の現実の展示や運営方針は旧態依然としていて、開館の時間の経過により展示物や展示思想の老朽化が進んでいる。その解決方法として本書では第4章で
 1 利用対象を特定する地域博物館
 2 これからの常設展示の形態 
 3 通史展示法を改善する場合
 4 今後建設する館の展示システムの展望
 5 常設展示と博物館の運営方針

 と論じている。
 各地の公立施設が造ることだけが目的になってしまい運営に苦慮していることを考えると、参考になる本であ㡊??。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ