戻る

前ページ   次ページ

和書 518248 (28)



ファッションデザイナー (仕事 発見シリーズ)
販売元: 実業之日本社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






下着の文化史
販売元: 雄山閣出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






下着の流行史
販売元: 雄山閣出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






下着の歴史 (1973年)
販売元: 雄山閣出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






シネ・モード・ギャラリー―映画のファッションをビデオで楽しむガイドブック
販売元: 繊研新聞社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






縞模様の歴史―悪魔の布 (白水uブックス)
販売元: 白水社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






人はなぜ服をきるか (社会とくらしの絵本)
販売元: 岩崎書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






写真でみる日本の女性風俗史―京都染織まつり記念図録 (1985年)
販売元: 京都書院

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






写真にみる日本洋装史 (1980年)
販売元: 文化出版局

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






洒落者たちのイギリス史―騎士の国から紳士の国へ (平凡社ライブラリー)
販売元: 平凡社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

衣服とステイタスの関係がコンパクトにまとめてあり、イギリス・ジェントルマン衰退史としも読める。

著者は、『マイ・フェア・レディ』(ジョージ・バーナード・ショオ)の底に流れる本質を〈ジェントルマン階級というものも、ひと皮むけば、彼らの使う言葉に象徴される教養と、その衣服に象徴される生活様式がその他の階層と違っているだけで、あるいはそうした教養や生活様式を維持しうる余暇と経済力に勝っているだけで、生身の人間そのものには何のちがいもないのだというのがバーナード・ショオの主張なのである〉とまとめたうえで、〈しかし、考えてみると、べつにジェントルマン階級でなくても、教養と生活様式こそがステイタスの基礎であることは、いまではほとんど自明のことだといってよかろう〉と記している。
ジェントルマンの問題が、ステイタスの問題にすりかわっている。

それはともかく、服飾を通して英国の近代社会史を一望できる本書は秀逸である。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ