戻る

前ページ   次ページ

和書 520870 (233)



ライトハウス和英辞典
販売元: 研究社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ライトハウス和英辞典
販売元: 研究社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ライトハウス和英辞典[第4版]
販売元: 研究社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

日本語と英語の意味のズレや、日本と英米との習慣の違いなど、文化の差にをきちんと説明している和英なので、勘違いや誤解が激減する。
日本語訳の羅列ではなく、まさに「辞典」というにふさしい内容。
収録語数が少ないので中辞典として使うには不安が残るが、高校生や大学生が学習の際に使うと言った程度ではじゅうぶんすぎる収録語数。

特に高校生・大検・浪人生などの学習にはこの辞書は最有力候補の一角になるだろう。
CDは単に邪魔としか感じない。不要に思える。
ついでに、紙の香りが良い。




ライトハウス和英辞典<第5版>
販売元: 研究社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ライフサイエンス英語表現使い分け辞典
販売元: 羊土社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

類語使い分け辞典が非常に役立ったので、この本も購入してみました。
類語使い分け辞典では、形容詞、動詞、副詞、接続詞などに分類された表現から、目的の表現を選んで調べるという使い方ですが、この本では、普通の辞書のように、アルファベット順に単語が並んでいるので、調べたい単語を引いて調べるという使い方になります。
和文索引もついているので、ある程度は、和英辞典的な使い方もできます。
それぞれの単語には、類語、ライフサイエンス分野の論文でよく使われる形、論文から引用した例文などが記載されています。
特に、我々ノンネイティブが苦手な、前置詞をどう組み合わせるか、といった点について、使いたい単語について確認できて非常に便利です。
論文に使われる表現というものはある程度似通っているので、例文を参考に文章を組み立てることも可能です。
また、類語辞典としても重宝します。
最後に日本人の英語論文と、ネイティブの論文の表現を比較したコラムが載っていますが、その中で著者が語っているように、文法的には間違ってなくても、あまり使わない表現と、よく使われる表現の違いというのが、ノンネイティブにはどうしてもわからないんですね。
その部分をある程度補完してくれるという意味で、非常にこの本はありがたい存在ですし、買って損無しといえると思います。
おすすめです。




ライフサイエンス英語 類語使い分け辞典
販売元: 羊土社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

日本語で検索できるようになっていますが、後ろに和・英両方の索引も付いています。
日本語ごとに、使えそうな英単語と、ニュアンスの違いが載っています。一緒によく使われる単語(コロケーション)も載っているので、文を組み立てるのに便利です。ネイティブのコーパスを基にしているので、文法は合っているけど変な表現や、日本の辞書によるニュアンスの間違いを防ぐのにも役立つと思います。
最終的には、著者も書いているように、自分の専門分野の、良く出来た論文から表現を真似て、自分なりの表現集を構築することですが。そのための大きな助けとなってくれると思います。
パラパラとめくって、拾い読みするのも面白いです。




ライフサイエンス必須英単語
販売元: 羊土社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ライフサイエンス必須英和辞典
販売元: 羊土社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

日ごろ、英語論文を読む上で参考にしています。
和文索引が充実しているので、使いやすいです。
院試対策にも使えますので、
手元にあるとありがたい1冊です。




ラクラク英単語記憶術―語源と連想作用で覚える読むエピソード英和辞典!
販売元: 文芸社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






英単語の語源を知り語彙を増やすためのラテン語-日本語-派生英語辞典
販売元: 国際語学社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

大変良い企画で復習暗記用に便利と思い購入し、早速文法の部の最初の数頁に目を通したところ、既に四つの表の中に誤植があり、格の一致の説明もすっきり理解できません。これではうろ覚えの確認には注意を要しますね。ほかの文法書や辞典で確認を取る必要がありそう。そのほうが勉強になって良いかも知れませんが....
出版社には訂正する前に増刷しないことを望みます。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ