戻る

前ページ   次ページ

和書 529056 (94)



一社懸命 (旺文社文庫)
販売元: 旺文社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






一・五の時代―テクノ依存症人間の誕生 (ちくま文庫)
販売元: 筑摩書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






当確公務員いきなりわかる〈1〉一般知能〈1〉 (当確公務員いきなりわかる (1))
販売元: 大栄出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






当確公務員いきなりわかる〈2〉一般知能〈2〉 (当確公務員いきなりわかる (2))
販売元: 大栄出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






一を以って貫く―人間 小沢一郎 (講談社文庫)
販売元: 講談社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ポケット行政書士〈’95〉一般教養編 (ポケット行政書士シリーズ)
販売元: 自由國民社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






公務員教養試験チェック&テスト〈一般知能編(’96年度版)〉―高卒程度〔3種・初級〕 (公務員採用試験シリーズ)
販売元: 一ツ橋書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






公務員教養試験チェック&テスト〈一般知識編(’96年度版)〉―高卒程度〔3種・初級〕 (公務員採用試験シリーズ)
販売元: 一ツ橋書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






偽りの報酬 (扶桑社ノンフィクション)
販売元: 扶桑社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






イデオロギーとユートピア (中公クラシックス)
販売元: 中央公論新社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 「イデオロギー」という考え方を、思想史上大きくクローズアップさせたのはマルクスであるが、その概念を「虚偽意識」というキーワードを元に、さらに発展した概念として提示した名著である。
 この書におけるマンハイムの功績は、イデオロギーを、ある人の現実と一致していない思考を「部分的イデオロギー」、ある主義(世界観)の現実を隠蔽する思考を「全体的イデオロギー」と名付け、イデオロギーという概念を二層に分けて提示したことにある。このことにより、それまでは「ブルジョワ哲学への攻撃」という特定の目的のために利用されがちであった「イデオロギー」という概念を、広く知識一般に及ぼすことが可能になり、「知識」を解剖する「知識社会学」という分野が成立したのである。
 それだけではない。この書は、それまで別個のものとされてきた「イデオロギー」と「ユートピア」を、「現実との不一致」という観点からリンクさせて捉えた(マンハイムは、ユートピアを「先取りされた現実」という。)点でも、非常に画期的なものである。イデオロギーを過去とのつながり、ユートピアを未来とのつながりで理解することにより、それらの概念が時間軸の中で理解され、動態的に考察されている点は注目すべきところである。
 この書は、E・H・カーに大きな影響を与えたことでも名高い(『危機の二十年』)。カーの『危機の二十年』と合わせて、現代文明の解明に欠かせない一冊である。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ