戻る

前ページ   次ページ

和書 554120 (47)



ぼくのムショ修業
販売元: 講談社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ぼくの哲学
販売元: 新潮社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ウォーホルの考えというのはわかりやすく、簡潔でユーモアがありクールでもある。
一つの物事について何か自分の意見を述べるとき、難しい言葉を使ったり、特に大儀そうにだらだらと語る必要はまったくないのだということに気付く。

それぐらいウォーホルのことばたちは新鮮で、はっとさせるものがある。






ぼくの哲学日記
販売元: 集英社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ぼくの東京が燃えた
販売元: 新日本教育図書

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ぼくの比島戦記―若き学徒兵の太平洋戦争
販売元: 元就出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ぼくの街に爆弾が落ちた―銀座・その戦争の時代 (市民ライブラリー)
販売元: 平和のアトリエ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ぼくはいつも隠れていた―フィリピン人学生不法就労記
販売元: 草思社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

フィリピン人学生の不法残留による不法就労体験を記したもの。場所は横浜の寿町で、著者が観察したさまざまな不法就労フィリピン人、不法就労現場の実態が記されている。著者はフィリピンでの左翼的運動に関わったがそれを回避するため、日本において学生となり、そのまま不法残留になった。またここで記されている他のフィリピン人では、当初日本に来日するに足るある程度の資産を有していること、そして家族親類等が日本での流労に期待し、それが経済的基盤となり、海外就労者を持たない者との格差が広がっていることがあげられる。また日本における職の斡旋においては、幾多のケースと同様に同郷出身者のネットワークが活用されることが指摘されている。筆者は最終的に不法残留状態に置かれている中での精神的圧迫に耐えられずに自ら入管に出頭することとなったが、本書の中でも筆者が明かに述べているように、不法就労とは、ある程度海外に渡航する資金のあるものが、さらに豊かな暮らしを目指して行うものであり、中国人密航者と同様の事が明かとなっている。これは、かつての韓国人による血縁的密航とはまったく性格を異にするものである。この不法就労という分野においては、統計の不存在、左翼価値観にとらわれた研究等が多いため、こうした自伝的手記や詳細なルポタージュがその実態を明らかにしてくれるものである。




ぼくはナチにさらわれた
販売元: 共同通信社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ぼくは悪人―少年鶴見俊輔
販売元: 東方出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ぼくは日本兵だった
販売元: 旺文社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

実を言うと、この本を買ったのは、もう10年以上も前の話だ。そのときに受けた目から鱗が落ちた思いが、いまだに自分の中で活きているのを感じて、レビューを書こうと考えた。

『ぼくは日本兵だった J・B・ハリス』という署名と著者名、更に“白人顔”に日本兵の軍服という写真の表紙が一体となって、テーマをストレートに訴えかけてくる粋な装丁のとおり、これは、ラジオの英語講座で有名な日本人、ハリス先生の、分かりやすくも壮絶な自伝である。だが、読み終わって驚いたのが、その中でハリス氏が一番に伝えたかったのが「自分のアイデンティティーである英語が使えなかった時代があったのを知ってほしい」であったことだ。

そこで当時30歳前後にもなっていた私はハッとした。「使いたい言語を使って良いのだ」と。

ハリス氏の時代ほど深刻ではないにしろ、今でも、異なる言語の中で育ってしまったハーフ(ダブルとも言う)や帰国子女が、「片方の言語を忘れるから/覚えないから」「きどっていると思われるから」と、“外国語”の使用を控えるように言われてしまう。至極もっともな論理である。でも、言われる方は、「そんなもんかなあ」と思いつつ、妙に自分で納得いかないのがなぜなのか分からないまま、悶々とした日々を過ごすハメになる。

でも、良いんだ。しゃべったって。ちょっと場所をわきまえる必要はあるけれど、自分の言葉だもん。もう読めなくなってしまった虎がバターになる絵本、素直に歌えなくなってしまった「細石の巌となりて」……そういうものを目にするたびに、少し次元は違うように思えるかもしれないけれど、どうしても、この本を思い出してしまう。そして、人になんと言われようと、理屈では説明できないけれど、自然に好きなものは好きと、心の中でそっと抱きしめるのである。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ