戻る

前ページ   次ページ

和書 554120 (240)



公共哲学 (13) 都市から考える公共性
販売元: 東京大学出版会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






公共哲学〈10〉21世紀公共哲学の地平
販売元: 東京大学出版会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






公共哲学〈14〉リーダーシップから考える公共性
販売元: 東京大学出版会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






公共哲学〈17〉知識人から考える公共性
販売元: 東京大学出版会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






公共哲学〈1〉公と私の思想史
販売元: 東京大学出版会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






公共哲学〈3〉日本における公と私
販売元: 東京大学出版会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






公共哲学〈4〉欧米における公と私
販売元: 東京大学出版会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






公共哲学〈5〉国家と人間と公共性
販売元: 東京大学出版会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






公共哲学〈7〉中間集団が開く公共性
販売元: 東京大学出版会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






公共哲学〈8〉科学技術と公共性
販売元: 東京大学出版会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

科学技術の抱える問題点について、それぞれの論者が個別に論点を提出していて、パノラマを見ている印象であるが、一方、討論での文系研究者と理系研究者との激突が面白い。さながら日本版サイエンス・ウォーズである。21世紀の今日の時点で科学技術の問題に答えを求めるのは知的な怠惰であって、むしろこの白熱した討論の中から、読者は、さまざまな知的刺激が得られることが、本書最大のメリットであろう。同じシリーズの第9巻「地球的環境と公共性」とあわせ読むとき、生活世界の視座の重要性と、グローバルな視点の導入の必要性に気づかされる。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ