戻る

前ページ   次ページ

DVD/ビデオ 575178 (50)



Spartacus (Dol)
販売元: Kultur

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Spartacus (Ws Ac3 Dol Dts)
販売元: Decca

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






スパルタクス
販売元: ワーナーミュージック・ジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

他の方のコメントと感想はほぼだぶってしまいますがご了承を!

ムハメドフ、たしかにウマイですしキレも抜群で爽快です。
この方、なにせ踊りにキレがあり抜群のパワーの持ち主

然しながらあの鋭い眼光は「スタルパクス」のものではなく
「クラッスス」を髣髴させるるような感じで、、、
ムハメドフの鋭い眼光はクールでちょっと高慢ちきな男ってのがあうのでクラッスス役があったら是非観てみたかったです

ガボッチはクラッスス役としてはなかなか良いと思います。
踊りで他のクラッスス(リエパ、ヴェトロフ)に比べてバランスを保てなく苦戦している感じですが
恐ろしいほどの高慢ちき冷血ローマ司令官 クラッススの雰囲気は出ていると思います。

フリーギア役のベスメルトノワは毎回の出演ですがあの役とイワンのアナスタシア皇后は雰囲気にあってると思います、表現力も良いし。

毒婦エギーナはブロイーワ、彼女がずばりあたってます。
この役柄って中々難しいと思うのです。
妖しさ狡猾さ残忍さと計算高さ、そして男性を惑わす魅力。

さて、総評ですがまぁ良いです。
ワシリエフの力強くも哀しく優しく温かい目をした
指導者”スパルタクス”が あまりにも良すぎなんでしょうね。
つい 比較してしまいます。
→あの版は4人ともはまりすぎて
クラッススもリエパなんですよねー、私はですが。






Spartacus
販売元: Video Artists International

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ハチャトゥリヤンの音楽と何と言っても男性二人でしょう!!
涙が出たバレエの一つです。
技術はさることながら、こういう表情でという作りがない演技がイイ。

これを始めてみて気に入り
他のものや 生でも数回観たことがあります。
しかしこのスパルタクスが自分の中で最高です。

他の方のレビューに”素晴らしいスパルタカス”とありますが
これを生で 是非観ててみたかった・・・
スパルタクス演じるワシーリエフは最初の登場シーンからグッときました。
あまりにも悲しく無情な自分たちの境遇
しかし彼は強く優しく芯の強い目をした信念の男である。

またリエパのクラッススがこれまた はまりすぎです。
最初のローマ軍の行進のところで すでに発揮されてますね
何ていう適役だと思ったのと眼光が凄い!

ワシーリエフと同様踊りの技術の素晴らしさと
”クラッススらしさ”が漂い最高です!!
”冷徹で凄まじいナルシスト、高慢ちきで野心家の癖に
驚くほど小心者”ていうのは リエパのがぴったりかな






Stars of the Russian Ballet
販売元: Kultur Video

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Stars of the Russian Ballet
販売元: Video Artists International

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ウラノワとプリセツカヤのバフチサライの泉。
ウラノワの白鳥の湖。
そして、パリの炎。の3作品が抜粋のような形で収録されています。
抜粋だとは思うのですが、ストーリーはわかるようにできています。
白鳥はアニメーションも挿入されているので、バレエ映画として作られたのかもしれません。
ウラノワはオディールは踊りません。(当然か?)

オディールを踊るのはドゥジンスカヤ。全く立派な黒鳥姫です。
どの作品も大変貴重な記録だと思いますし、昔のバレエのスタイルは
今とは違っていて、それを見るのも楽しいです。




マルグリットとアルマン (椿姫)
販売元: ワーナーミュージック・ジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

正直なところ、かなり期待ハズレでした。
全体として、短いわりに、値段がそこそこするので、
コストパフォーマンス的にも疑問が残るDVDです。

他の方もかかれていますが、まずカメラワークが悪すぎます。
顔のアップばかりで、手足や体全体をもっと映して欲しかった。
(ダウエルの流し目は、アップで嬉しかったけど・・・。)
全体的にギエムのための映像ですね。
ル・リッシュの扱いが低い・・・・。
フレームからはずされてるわ、肝心のところは背中だけ。
ル・リッシュ目当てだっただけに、かなりガッカリさせられました。

よかったのは特典映像。
練習風景など、とても興味ぶかっかったです。
ギエム姉さんにダメ出しを食らうル・リッシュの図。
チャーミングでした。




Stone Flower
販売元: VAI

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この映像は'79年に同作品がBolshoi Theatreで上演された際、収録された物。恐らくTV放映用か記録用に収録された物だろう。画像は、可也粗く暗い。また正規のアイテムでは起こり得ない客席からの雑音等が耳につく。それでも、観続ける内に<Stone Flower>の世界に引き込まれた。それは、何と言ってもDanila役のVasilievの名演のお陰である。当時彼は39歳、現役の男性舞踊家の活動時期としては後期に当たる。それでも、彼の踊りから、衰えは微塵も感じられない。2人の女性とのデュエットも余裕でこなす(特に3幕のMistressとのデュエットは出色の出来栄え)。また石工Danilaとしての役造り・演技・心理描写も極めて優れている。とりわけ、3幕に於けるkaterinaとMistressの間での心の葛藤の表現は強い印象を視聴者に植え付ける。Vasilievは正に天性の舞踊家、舞台人である。KaterinaのMaximovaは、確かに役にジャストフィットした演技・感情表現を見せてくれたが、踊りに関しては、やや小さく動きを纏めようとする傾向が目に付く。けれども、デュエット等ではVasilievの的確なサポートのお陰で、踊りに大らかさを取り戻した。MistressのAdyrkhaevaは、踊り・動きのしなやかさは流石だが鋭敏さに欠け、TerekhovaやSemizorovaを観た後では、やはり物足らなく思える。けれども彼女は、彼女なりのMistress像を確実に造り上げており、Danilaへの支配欲を愛情に高めていく心理描写は優れていた。悪役SeveryanのLevashovは、この役を只の敵役ではなく、人から愛される事を知らない孤独を背負い、その心の空虚を物欲で満たそうとする荒んだ心を持つ人物として描く。演技だけでなく踊りもサポートも上手い。またVatrovやBabaninでは感じられなかったこの役のコミカルな側面を感じられたのも新鮮な発見だった。2幕終盤のMistressとの対決と自滅の場面では彼のダンシング・アクターの実力を遺憾なく発揮した(この場面でのAdyrkhaevaの冷徹な踊りは圧巻である)。クレジットには名前が記されていなかったが、Fire spiritの舞踊家の溌溂とした踊りも印象的。Danse classiqueの技法を用いた石の帝国の場面では、石に扮する舞踊家達のやや粗い踊りと不揃いな動きが惜しい。定期市等の民衆の場面の踊りはロシアのフォークロアのイディオムが多用されているが、舞踊家達は形に囚われない自然な動きで、人々の日常生活感を引き出すのに成功していた。この公演の指揮者Kopilovは上手く音楽を造っていたけれども、オケの演奏が可也粗っぽい。凡ミスやアンサンブルの不徹底が耳に付き、Prokofievの音楽の素晴らしさを損なっている。けれどもこの公演全体の出来栄えはこの作品の真髄を捉えた優れたものだと思う。映像がそれを精緻に伝えて切れていないのが惜しいが、この公演記録が残された事だけでも、感謝すべきだろう。




Stone Flower
販売元: Kultur Video

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






シュトゥットガルト・バレエ バレエ《エナス》
販売元: パイオニアLDC

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ