戻る

前ページ   次ページ

ゲーム 639024 (19)



クロノ・クロス PS one Books
販売元: スクウェア

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

私から一つだけ言えることは
クロスを先にプレイしてください
ただそれだけです




クーデルカ
販売元: SNK

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

面白そうなゲームをさがしてて、たまたまシャドウハーツの前に作品だと聞いてやりました。
今更ながらのプレステーション1なのでどうかなと思いましたが、映像もそこそこ綺麗だし気になりませんでした。
シャドウハーツの戦闘スタイルとは全然違いますが、私はこの王道的なスタイルが大好きでしで作品の雰囲気がとてもよくて、内容もわかりやすく。本当におもしろかったです。
ちょっと怖いけど怖がりの私がのめり込むほどの怖さ
登場人物はやってる人間に気に入られようとしない本当の人間らしい感じ
もう一度シャドウハーツをやりたくなる感じ
本当に良かったです。とてもお勧めです。





グランストリーム伝紀
販売元: ソニー・コンピュータエンタテインメント

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

街・ダンジョン共にフィールドは真上からの視点なのでやや分かり辛い感じがしました。移動は通常のRPGと変わりありませんが、戦闘は1対1のアクションとなります。アクションRPGの様に爽快な動きも出来ず、操作性も悪かったです。敵を倒して経験値を獲得しレベルアップするのでは無く、ストーリーを進めると決められた地点で勝手にレベルアップしていくシステムなのでザコ敵との戦闘はメリットが無い上に時間がかかり面倒臭いだけの気がしました…。




グランディア
販売元: ゲームアーツ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

このゲームほど冒険と呼ばせるほどのゲームはないと思います。
ストーリーはとっつきやすく、キャラもいい。
戦闘システムもこれまた今プレイしてもおもしろいです。
行動出来る順番を見て戦略を考えながらのバトルは夢中になれます。
オートバトルにするとこれまたスムーズにテンポよくサクサクやってくれるので
まるでアクションRPGのようなバトルで見ているだけでも楽しい。

世界観はスケールが大きく、世界の壁にたどり着いた時の達成感は
他のゲームではなかなか味わえないと思います。
そしてその向こうの新たな世界を冒険する。
瞬間移動魔法がないことがこのゲームをよりおもしろいものにしている。
グラフィックや効果音も凝っていて、フィールドがもの凄く広い。
フィールドの広さは両論出そうですが、
まずこの広さでこの話のスケールの大きさに圧巻。

とにかく1の完成度が圧倒的で、2以降がたいしたことがないという結果。

歴史に名を刻んだ名作。






グランディア PlayStation the Best
販売元: ESP

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

2とか続編は並だけどこの作品はFF7と並んでトップです!
とにかく今のゲーム業界には見えなくなってきたよさを持つゲーム
最高のRPGです!




グローランサー
販売元: アトラス

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ノンストップでストーリー進行していくシステムが特徴的なRPG。うるし原智志先生の描く美麗なキャラクターが非常に魅力的でした。各キャラクターの友好度によって様々なエンディングが見られるのも良かったと思います。イベント戦闘はSLG要素も含んでいて勝利・敗北条件もそれぞれ設定されているのでしっかり戦略を立てないと苦戦してしまいました。フィールドからそのまま戦闘に入るシームレスシステムですが、キャラクターや数値などの表示が小さくやや見辛かったかな、と思います。また、マップの切り替え時など頻繁にロードが行われるのでノンストップシナリオの流れを少し悪くしてしまっている様に感じました。




ケイン・ザ・バンパイア
販売元: BMGジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ダークで退廃的な雰囲気が最高。声が実にカッコイイ。コウモリになって移動するシーンのビジュアルの美しさも一見の価値あり。
主人公らしく、回復薬のかわりにダンジョンに囚われている生きた人間の血を吸うという設定が背徳的でよし。




ゲッターロボ大決戦!
販売元: バンダイビジュアル

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

戦略シミュレーションゲームとしては難しいです。
敵の反撃は回避することができず、ゲッター達の装甲は厚くなく、そう連発できないゲッタービームはマップ兵器扱いです。
慣れない内は苦戦は必至です。HPを回復するための戦艦等から離れられません。
スパロボはよくヌルいと言われますが、サクサクすすめていく要素はやはり大事だなと改めて思いました。
ただ、ゲッターの種類及び関連機体は多く、変形時にオープンゲットと叫んで分離しますし、歴代の強敵達と闘うストーリー、次回予告、アニメーションなどもあり、ゲッターロボ大決戦を名乗るだけはあるかと。
戦闘も各機体の特徴を掴めばなんとかなります(最終ステージは泣きそうになりましたが)。

もう一つの肝である合体シミュレーションですが、これは少々拍子抜けしました。
これを変形の度に成功させるゲッターチームの凄さは感じますが
ただ順番に連結していくだけなのでいま一つ物足りないといった印象です。

タイトルに記した通りあくまでファン向けの作品だと思います。
ゲッターロボを全く知らない人には、あまりオススメできないです。




ゲットバッカーズ奪還屋 PS one Books
販売元: コナミ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

同名漫画が原作のアドベンチャーゲーム。物語をすすめていき、途中で
おこる戦闘は"ジャンケン"で決着をつける。
内容は難しくはないが、原作をしらないとキャラクターの位置付けがわからないので、おもしろさ半減(俺は原作を読んだ事がないからイマイチだった)。逆に、ファンは買いでしょう。




幻想水滸伝
販売元: コナミ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

私の場合は2から始めたので、話が繋がっていることもありのちにこちらも遊んで見ましたが、こちらも2に負けず劣らずストーリー・音楽・やり込み要素・ゲームシステム等とても良質。
2に登場したキャラも一部登場しますが、こちらはまだみんな若い!!(当たり前ですけど)

グラフィック面に置いてはやはり後に出た2には劣りますが、話と進めながら拠点を作ったり108人の仲間を集めたりと本当に楽しめる要素が多くて寝不足になりそう・・・

気になった所としては2のように108星以外の仲間になるキャラがこちらにはいないのとアビズボアやグリフォンなど珍獣タイプなどの色物がいないのがちと寂しいかな。
同じく2では終盤108星の仲間が死んでしまったりしてしまい戦争のリアルさも伝わってきましたが、こちらは一度死んでしまった仲間が(グレミオなど)レックナートにより復活させてもらったりしてしまい生死の描かれ方がちょっとゲームだなと思えてしまう。

そんなところですかね、全体的には本当に良く出来たRPGだと感じます。ちなみにこちらをクリアしたデータで2を遊ぶと1で自分が名前をつけて分身として活躍した主人公が再び助っ人キャラでパーティに編成することが出来、とても頼りになる存在になるので2も遊ぼうと思っている方はまず1から始められるといいと思います。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ